



-
- 1990年
- 久留米大学医学部 卒業
久留米大学医学部 第二外科 外科学 入局
(胸部外科学、救急医学、麻酔全般を習得/博士号取得)
-
- 1994年
- Toronto General Hospital(Canada)
-
- 2000年
- 聖心美容外科 東京院副院長 就任
-
- 2003年
- 聖心美容外科 福岡院院長 就任
-
- 2009年
- THE CLINIC 福岡院院長 就任
-
- 2012年
- THE CLINIC 東京院院長 就任
-
- 2015年
- THE CLINIC 技術指導医 就任
-
- 2017年
- THE CLINIC 統括指導医 就任
- アメリカ形成外科学会(ASPS)国際会員
- 日本美容外科学会専門医
- 日本外科会認定医
- 日本胸部外科学会認定医
- 日本臨床抗老化医学会正会員
- 日本形成外科学会会員
- サーメージ認定医
- カンタースレッズ認定医
- コンデンスリッチファット(CRF)療法認定医
- VASER Lipo 認定医
- VASER 4D Sculpt(ベイザー4D彫刻)認定医
- TOTAL DEFINER by Alfredo Hoyos 認定医

-
- 肌のキメが整い、潤いも感じられます。
- お風呂あがり、片足にさくらんぼ大のクリームを使っています。最初はこれで足りるかな?と思ったのですが、実際に塗ってみると意外に伸びるという印象です。
肌はしっとり潤い、香りでも癒され、一日の疲れの解消にも役立ちます。小さな子どもがいて、普段マッサージやエステに行く時間が取れないので、自分へのささやかなご褒美タイムです。
シリアルナンバーで管理されてるところや、国産原料を使用しているところはかなり信頼でき、こだわりの商品だなと感じました。
肌のキメの整った若々しい肌でいられるように、これからも使い続けてみようと思います。
-
- ベトベトしないのに、しっとりします。
- 少し高いですが、Made in Japanのボディクリームとのことで購入しました。皮膚が乾燥してすねがバリバリになってしまったので、よりよいものを使いたかったからです。
使用感は、軽い付け心地でベトベトしないのにしっとりします。朝晩2回がおすすめのようですが、私は夜に1回使います。それでも十分効果は感じられますね。
容器が大きめなので、しばらくは使えそうです。本格的な夏が来るまでに潤った肌になれればなと思っています。
-
- スッキリとした感じでお気に入りです。
- しっとりと重めのテクスチャーですが、伸びは抜群ですね。
さするように優しくマッサージすると、スーッとする感じがあってコレがまた心地よくてお気に入りになりました。
さするだけでOKなので、とっても簡単です。
クリームがお肌に馴染んだ後は、スッキリとした感じがあり、潤いとハリを感じることができました。
-
- 血の巡りが良くなったと感じました。
- 低分子構造とのことだけあって、伸ばしただけでも浸透しているのを感じます。
マッサージしていないのにスーッと脚のむくみが引いて、血色が良くなったのにはビックリでした。
また、首やデコルテに塗ったらリンパかの流れが良くなって、フェイスラインもきれいに見えました(思わずセルフィーしたくなるほど!)長く続けたらもっと実感できそうな予感です。
-
- むくみが取れ、肌色も明るくなりました。
- 使ってみた感想ですが、むくみがとれてスッキリし、肌もしっとりしました。
こんなに高級なコスメを使ったことがないので自分へのご褒美感はんぱないですが、たまには良いかなと。
肌色も少し明るくなったような気がします。
今話題のポリアミンが豊富らしいので、エイジングケアにも期待大です。
