顔の脂肪注入・エイジング治療
THE CLINIC(ザクリニック)の
脂肪注入施術(エイジング治療)について

CRF協会よりご指名を受け、医療関係者に向けた技術指導セミナーを、定期開催しています。
- UPDATE
脂肪注入とは
脂肪注入は、太ももやお腹から採取した自己脂肪を注入することで皮膚を押し上げ、若返りを図るエイジング治療のひとつです。窪みや凸凹を自然な膨らみに仕上げ、ハリのある肌への改善効果も期待できます。
頰のたるみやコケ、ほうれい線、ゴルゴ線、小じわなど「老け見え」を決定づける各種症状は、顔の脂肪量の減少です。脂肪量が減少することで、支えを失った肌の内側がハリを保つことができなくなり、シワやたるみといった老化症状となって現れます[1]。脂肪注入 は、こうした老けの根本原因に直接アプローチする、シンプルでありながら、非常に理に適った施術です。
また、脂肪という自己組織を使用するため、アレルギーなどの異物反応を起こすことなく安全性が高く、触感・見た目ともごく自然な仕上がりが期待できることが特徴です。
こんな方におすすめです
- 頬のたるみやコケでやつれて見える
- 目の下のクマやゴルゴラインで老けて見える
- 丸みのあるおでこ(オルチャンデコ)に憧れる
- 効果は長持ちした方がいい
- 人工物を使った若返り施術には抵抗がある
症例
当院のお顔の脂肪注入は、アンチエイジングに関するお悩みに幅広く対応します。
頬のコケを改善し、健康的で若々しい印象に(45歳)
頬のこけで疲れて見られてしまうとご来院されました。ふっくら健康的な印象になり、若い頃に巻き戻ったようです。
太ももの脂肪で頬のコケを改善(44歳)
頬のコケがお悩みでご来院されたゲストです。太ももから採取した脂肪を頬に注入することで、頬コケがかなり改善されました。
脂肪注入で頬のボリュームアップ!(26歳)
頬のボリュームが少ないことがお悩みでご来院されました。コンデンスリッチフェイスで頬に脂肪注入を行い、凹みが気にならなくなりました。
目の上の窪みがふっくら改善(45歳)
目の上が深く窪んでいましたが、マイクロCRF注入で繊細な部位のボリュームも適度に取り戻すことができました。
目の下のたるみとクマをマイクロCRFで自然に解消(50歳)
目の下のたるみの影によるクマでしたが、頬との間にできた溝をマイクロCRFで埋めることで自然に解消できました。
マイクロCRFで目の下のクマと肌質も改善(47歳)
目の下のクマにお悩みでご来院されました。マイクロCRFを注入し、術後はクマがほとんど目立たなくなりました。
おでこの丸みを取り戻し、かわいらしい印象に(31歳)
脂肪注入で失っていたおでこの丸みを取り戻すことができました。きれいな曲線でかわいらしい印象になりました。
自信を持って前髪なしのヘアスタイルに(55歳)
「額の凹みがコンプレックスで前髪でいつも隠していた」というゲスト。額に脂肪注入することで凹み改善し女性らしい印象となりました。
加齢による額のシワとたるみを自然に改善(59歳)
お顔のシワは表情によってできることがほとんどですが、加齢により減少した脂肪を補うことで皮膚のたるみが改善し、シワの改善に効果的です。
脂肪吸引の脂肪を活かしてシワ改善(47歳)
脂肪吸引のご相談でしたが脂肪を活かしたいとお顔に注入されました。刻まれたシワの改善にも脂肪注入は有効です。
マイクロCRFでほうれい線が改善(40歳)
深く刻まれたほうれい線をなんとかしたいと来院されました。施術後は法冷線がなくなり、大変喜んで頂けました。
ほうれい線と顔のたるみを解消し、若返りを実現(58歳)
ほうれい線やマリオネットライン、目の下のクマが気になると来院されたゲストです。術後はお顔のたるみが改善されて、ほうれい線やマリオネットラインがすっかり目立たなくなっています。
脂肪注入でゴルゴラインとクマを同時に改善(58歳)
加齢により皮膚が弛み、クマと重なる形でゴルゴラインが目立ってしまったケースです。窪みが埋まってフラットになり、くすみもなくなってきれいな目元になりました。
1回の脂肪注入で劇的に若返り!(53歳)
目の下のたるみとシワに悩んで来院されたゲストです。たるんでいる部分にマイクロCRFを注入しました。印象が大幅に若返り、非常に満足していただけました。
目の下のクマを解消し、若々しい目元に(48歳)
目の下のクマに悩まれていたため、マイクロCRF注入を行いました。その結果、目の下のゴルゴラインが薄くなり、クマも目立たなくなりました。
施術名 |
コンデンスリッチフェイス マイクロCRF |
---|---|
施術概要 | 皮下脂肪を採取し、老化細胞や血液等の不純物を遠心濾過で除去。これを術部に注入する。 |
施術費用 (標準モニター) |
¥260,000~550,000(税込¥286,000~605,000) モニター募集に関して詳しくはこちらをご覧ください。 ▷【お顔の脂肪注入モニター募集】 |
施術の副作用・リスク | 施術後には一定期間、痛み、浮腫み、内出血、こわばり等の症状が見られることがあります。また、この他にも予期しない症状が現れる可能性がありますので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。 |
脂肪注入の適応部位
- おでこのシワ
- こめかみの窪み
- 目尻のシワ
- 涙袋
- ゴルゴライン
- にきび跡
- ほうれい線
- マリオネット
ライン - 首のシワ
- おでこのくぼみ
- 眉間のシワ
- くぼみ目・
三重まぶた - 目の下のクマ
- 鼻筋のライン
- 頬の痩け
- 唇の縦じわ
- 顎のライン
- 手の甲
脂肪注入の効果・メリット
脂肪注入は若返り治療の他、窪み改善や失敗修正にも役立ちます。なかでも当院が行う脂肪注入には大きく3つのメリットがあげられます。
効果が長期的
脂肪の定着後は吸収され減少したりしないので、脂肪注入の効果は長期的に持続します。幹細胞濃度や注入方法によって定着率は変わりますが、当院は脂肪注入の技術指導機関で、脂肪の質にもこだわった施術をご提供しています。
肌質改善も期待できる
脂肪細胞に含まれる幹細胞にはコラーゲン産生の作用が認められています[3]。そのため、加齢で減少した脂肪のボリュームを取り戻すと同時に、肌のハリなど肌質が改善され、若返り効果が期待できます[4][5]。
効果が長期的
自己組織を活用するため、基本的にアレルギー反応の心配はありません。また当院では使用を良質な脂肪に限り、細かく繊細に注入することで、しこりや石灰化のリスクを最小限に抑えるよう努めています。
当院が選ばれている理由
1. 300名以上のドクターへの技術指導を実施
コンデンスリッチファットやマイクロCRFを導入する際は、安全な普及を目的にCRF協会が主催する技術セミナー受講の義務があります。THE CLINICでは、全ドクターがコンデンスリッチ豊胸の認定資格を取得しており、施術の理論を深く理解し、それを踏まえて形にする技術の持ち主だけが在籍します。そして、その技術を国内医師へ指導する任を協会から直接任されたトレーニング機関です。
美容外科クリニック以外にも、大学病院や各地域の基幹病院先生方、形成外科以外の先生方にもご参加いただいた実績があります。
2. FATBANKサービスを提供
FATBANKとは、化学反応が起きない-196℃の環境で、脂肪を凍結保存するサービスです。
脂肪を保存しておくことで、2回目以降の施術時に脂肪吸引をする必要がなく、その時々で気になった部位に定期的なメンテナンス行うことができます。
また、肌質や脂肪定着率の改善に寄与する脂肪由来幹細胞の量は、凍結保存するプロセスを経ることで、通常脂肪の約3倍になることが、研究機関の調査で明らかになっています。
現在の脂肪を凍結保存することで、未来の自分により若く活発な脂肪を届けることが可能です。
3. 難易度の高い修正も積極的に受け入れ
美容整形の失敗は後を絶ちません。にもかかわらず、他院の施術で失敗をされた方々の中には、修正はできないと拒絶された方も少なくないと言います。
整形手術を受けたのに思い通りの結果が得られなかった、そんな悔しい思いをされた方たちを救済すべく、当院では『修正治療のセカンドオピニオン』としてゲストのご要望にお応えします。
当院でご提供するのは脂肪を使用した「切開しない修正治療」。失敗修正とは言え、再び顔にメスが入ることに抵抗がある方も、安心して施術を受けていただけます。
顔の脂肪注入のダウンタイム
脂肪注入に伴うダウンタイムの症状
お顔の脂肪注入の主な症状は痛み・腫れ・内出血です。
部位や注入量にもよりますが、脂肪注入部位に関してはダウンタイムはさほどひどくありません。1週間くらい内出血が目立つことがありますが、お化粧でカバーできる範囲内です。
痛み
術後2~3日は筋肉痛のような痛みがあります。痛みがつらい場合は、処方した痛み止めを服用してください。
腫れ・内出血
腫れや内出血は術後2~3日にピークを迎え、その後1週間~2週間もすると次第に落ち着きます。
1、2ヵ所の注入であればそこまでダウンタイムの症状は出ませんが、注入部位が増えると腫れや内出血が強く現れることがあります。注入した部位は強く圧迫したり、こすらないように注意してください。
脂肪吸引に伴うダウンタイムの症状
脂肪吸引の主な症状は、痛み・内出血・腫れ・むくみ・拘縮です。
痛み
術後3日間ほどが痛みのピークでズキズキとした筋肉痛のような痛みが伴います。以降はピリピリとした痛みへ変わり、1週間程度で痛みが和らぎます。
内出血
脂肪吸引の際に周辺組織がダメージを受けることで起きる症状です。紫色から徐々に黄色っぽい色へと変わり、消失します。
吸引量によっては広範囲にあらわれるため、不安に思われる方も少なくありませんが、2週間程度で落ち着きます。
腫れ・むくみ
術部が膨れ上がる症状で、施術部位の炎症で熱感を伴う「腫れ」と、体内に残った麻酔液や術後に分泌されたリンパ液がによって生じる「むくみ」の症状にわかれます。
腫れのピークは術後3日間ほどで、1〜2週間もすれば落ち着きます。その後、むくみの症状があらわれますが、1カ月程度で落ち着いていきます。
硬縮
上記の症状が治まってくると肌が硬くこわばってくる「硬縮」という症状が現れます。
皮膚が硬く凸凹となってしまう事から、失敗したのではと思う方も少なくないですが、脂肪のなくなった空間や組織を修復するために作られる線維質の影響から回復過程で必ず起こる症状なのでご安心ください。3か月から半年ほどかけて回復していきます。
比較:脂肪注入とヒアルロン酸注入の違い
ヒアルロン酸注入との最も大きな違いは効果の持続性です。それに加え脂肪注入では自然で違和感のない仕上がりが期待できます。
また、ヒアルロン酸は形を整える文字通りの整形ですが、脂肪注入は失った脂肪を注入し若い頃の状態に近づけるバックエイジングを叶える治療法です。
ヒアルロン酸注入も脂肪注入も、ボリュームを補充することでしわなどのお悩みを改善し若返りを図る治療ですが、その効果は大きく異なります。
施術を選択する前に、違いや特徴をしっかりと抑えておくことが大切です。
ヒアルロン酸注入 | 脂肪注入 | |
---|---|---|
治療内容 | ヒアルロン酸を注射器で注入する。 | 脂肪を採取し、健全な脂肪のみを抽出して 注射器で注入する。 |
持続期間 | ★☆☆ 短期(半年~1年程度) |
★★★ 定着した脂肪は長期的に持続する |
治療回数 | ★☆☆ 定期的な注入治療が必要 |
★★☆ 定着すれば何度も治療を繰り返す必要がない |
ダウンタイム | ★★★ ほとんどない |
★★☆ 腫れや内出血が数日〜数週間 |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
エイジング治療の注入施術にはヒアルロン酸の他に、成長因子を添加したPRP療法があります。ただ、bFGF(フィブラスト)に関しては、しこりや患部が膨らんでしまうなどの合併症の報告が多く、美容医療診療指針では適正とは言えないと記載されています[6]。当院ではこの指針に従い、bFGF(フィブラスト)を添加したPRP療法は行っておりません。
THE CLINIC の脂肪注入の種類
当院では、脂肪吸引した脂肪に含まれる不純物を取り除き、良質な脂肪と幹細胞などの有効成分を濃縮加工した高純度の脂肪のみを施術に用いています。
コンデンスリッチファット(CRF)、ステムセルリッチファット(SRF)、マイクロCRFの「3種を取り扱っており、お悩みの症状や部位に適した脂肪の選択が可能です。
コンデンスリッチファット(CRF)
コンデンスリッチファットは、加重遠心分離というストレスを与えることで、不純物と一緒に老化細胞も除去することで、脂肪幹細胞の濃度を高めた良質な脂肪細胞です。頬のコケやおでこのくぼみ改善など、ボリュームアップさせて立体感を出したい場合に適しています。
ステムセルリッチファット(SRF)
CRF加工後に凍結保存の工程を経ることで適度なストレスを与え、脂肪細胞を減らして幹細胞濃度をさらに高めたものがステムセルリッチファットです。
細胞数は減らしても粉砕はしていませんので、CRF同様にボリュームアップとしての使用が効果的です。凍結脂肪は顔の若返りの継続的な注入に効果的な戦略という報告もあり[2]、SRFは定期的に注入したい人にも向いています。
マイクロCRF
マイクロCRFは、CRFを専用装置にかけ、さらに微細な細胞群へと変化させたもので、滑らかで伸びが良いのが特徴です。そのため、目の周囲の小じわといった繊細なゾーンでも自然な仕上がりを得ることが可能です。また、幹細胞が豊富に含まれているので、肌質の改善も期待できます。
施術の流れ
-
予約
お電話もしくはホームページから来院のご予約を申し込みください。
コンシェルジュがご希望の日程を調整し、お電話でご連絡します。-
- ネットからのお申し込み
-
-
+81-3-5775-3400(海外からの電話) -
- <受付時間>
- 10:00 - 19:00 完全予約制
-
-
-
カウンセリング
まずは、患者さまのご希望をお伺いし、担当ドクターが経験に基づき施術をご提案いたします。
同時に、術後の経過や注意点、考えられるリスクなどについてもご説明させていただきます。
カウンセリングをうけて、不安が残ったり、もう少し考えたいという場合は、一度持ち帰って考えていただけますのでご安心ください。施術は以下の内容を総合的に考慮しながらご提案させていただきます。
- 施術の適応性
- 適切な施術範囲
- 施術を行う優先順位
- 施術後の全身のバランス
- 年齢による変化
-
施術日決定
必要に応じ、血液検査を行います。
その後、無理のない予算をご相談のうえでコンシェルジュが費用をお見積りしますので、施術当日になって課金されるようなことはありません。
施術予定日も、仕事のスケジュールやそれぞれの方の個人的な事情などをご確認して決定し、担当ドクターのスケジュールを押さえます。 -
施術前日
コンシェルジュより、体調確認のご連絡をさせていただきます。
前日は緊張するかもしれませんが、安心してゆっくりお休みください。食事は手術の前日に済ませていただき、当日は絶食の状態でご来院ください。お飲み物(水かお茶、スポーツドリンク)は来院の1時間前までにお済ませください。 -
施術当日
マーキング
最終的な施術の範囲をドクターが確認し、マーカーを用いてデザインを行います。
脂肪採取
少量の脂肪を採取します。
体への負担を考慮した静脈麻酔法が基本料金に含まれていますので、リラックスして施術を受けることが可能です。麻酔の点滴を開始すると気持ち良くなり、5分もするとウトウト眠ってしまいます。適切な一定量の麻酔を維持して送り込んでいますので、施術中はほとんど痛みを感じることがなく、術後も入院の必要がありません。脂肪注入
再生医療センターで加工された脂肪を気になる箇所に注入します。
1回目以降の注入は1〜3ヵ月のスパンで注入していきます。 -
施術後
術後はご気分が落ち着くまで、リカバリールームで休息いただきます。
処方薬や術後経過などのご説明の後、歩いて帰ることができますが、車の運転はお控えください。
料金・支払い方法
顔の脂肪注入の価格です。お悩みやニーズによって3種の脂肪を使い分けますが、注入料金は同じです。
当院のベーシック施術、マイクロCRF注入の価格をご紹介します。その他の施術の費用については「料金一覧」を、モニター料金については「モニター一覧」よりご確認ください。
公的医療保険等が適応されない「自由診療」となります。表示価格は全て税込です。 |
会員価格会員価格は当院のプレミアムメンバーの価格です。 プレミアムメンバーには、ご来院時に無料でご登録いただけます。 |
ローン価格医療ローンは、審査により定められた利用可能額の範囲内で、治療費を分割で返済できるサービスです。ご希望内容や審査によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 |
---|---|---|
基本料金(脂肪採取・加工料) | ¥250,000(税込¥275,000) | ¥5,500/回〜 |
額のシワ(1本) | ¥75,000(税込¥82,500) | |
こめかみのくぼみ | ¥225,000(税込¥247,000) | |
おでこを丸く | ¥350,000(税込¥385,000) | |
眉間のシワ | ¥75,000(税込¥82,500) | |
目尻のシワ(両側) | ¥75,000(税込¥82,500) | |
目の上のくぼみ(両側) | ¥100,000(税込¥110,000) | |
目の下のクマ(両側) | ¥100,000(税込¥110,000) | |
涙袋(両側) | ¥100,000(税込¥110,000) | |
頬を高く(両側) | ¥175,000(税込¥192,500) | |
頬のコケ(両側) | ¥225,000(税込¥247,500) | |
ゴルゴライン(両側) | ¥100,000(税込¥110,000) | |
ほうれい線(両側) | ¥100,000(税込¥110,000) | |
マリオネットライン(両側) | ¥75,000(税込¥82,500) | |
唇の周りのシワ(上唇) | ¥100,000(税込¥110,000) | |
唇をふっくらと(上下各) | ¥75,000(税込¥82,500) | |
鼻筋のライン | ¥100,000(税込¥110,000) | |
顎のライン | ¥125,000(税込¥137,500) | |
首の横ジワ(1本) | ¥75,000(税込¥82,500) | |
フルフェイス(おでこ・こめかみ・頬のコケ・頬の高さ以外) | ¥375,000(税込¥412,500) | |
傷跡、瘢痕 | 診察より提示 | |
にきび跡 | 診察より提示 |
上記費用プラス
会員価格会員価格は当院のプレミアムメンバーの価格です。 プレミアムメンバーには、ご来院時に無料でご登録いただけます。 |
ローン価格医療ローンは、審査により定められた利用可能額の範囲内で、治療費を分割で返済できるサービスです。ご希望内容や審査によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 | |
---|---|---|
エクソソーム導入(塗布) | ¥30,000(税込¥33,000) | ¥5,500/回〜 |
SRF加工・凍結保管料(1年間) | ¥120,000(税込¥132,000) |
お支払い方法
4種類のお支払い方法をご用意しております。併用していただくことも可能です。
- 現金
-
- デビットカード
- (ご利用可能金額は50万円まで)
-
- クレジットカード
-
VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、DISCOVER、銀聯
※事前に限度額をご確認ください
-
- 医療ローン
-
※審査によりご利用可能金額が異なります
- <お申し込みに必要なもの>
-
- 身分証明書(下記、いずれかをご用意ください)
- 運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれか1点
- 金融機関発行のクレジットカード、またはキャッシュカードのいずれか2点
- 銀行通帳(郵便口座可)
- 銀行届出印鑑
- 身分証明書(下記、いずれかをご用意ください)
まずはお悩みをお聞かせください
お体の状態をご確認させていただいた上で、どのような施術が効果的かご説明させていただきます。
まずは無料カウンセリング、またはLINE個別相談にてお悩みをお聞かせください。
ご要望を正しく見極め理解するため、当院では初めからドクターが診察させていただきます。
カウンセラーなどの医師免許を持たない者による強引な営業はいたしませんのでご安心ください。
-
- 初診料・再診料:無料
-
- LINEでも個別にご相談を受け付けております
脂肪注入後のアフターケアサービス
脂肪注入では脂肪吸引部位にもダウンタイムの症状が現れますし、お顔のことだと特にご不安は強いかもしれません。当院ではそんなご不安を少しでも緩和するため、次のようなアフターケアサービスをご用意しております。
マイページ&LINE個別相談
施術を受けられる方にマイアカウントを発行します。施術の経過日数に想定される症状や自宅で行えるケア、注意点などの情報をお届けします。少しでもご不安あれば、術後専用LINEで個別にご相談いただけます。
追加のお薬は無料で処方
鎮痛剤やダウンタイム緩和のための漢方薬など、処方していたお薬が足りなくなったら追加の処方は無料で対応いたします。遠方にお住まいで来院が難しい方には郵送しております。
再診察・処置
術後にご不安な症状や違和感がある場合はドクターが診察し、必要あれば処置いたします。追加費用はかかりませんので、お気軽にご相談ください。LINEからも診察のご予約が可能です。
脂肪注入の施術詳細【リスク・注意事項】
処置時間 | 約1時間 |
---|---|
メイク | 翌日より可能 |
痛み |
点滴麻酔を使用するため、施術中の痛みはありません。 数日、筋肉痛程度の痛みがあるものの内服薬でコントロール可能な範囲です。 |
洗顔 | 翌日より可能 |
シャワー |
施術部位以外は翌日より可能 固定部位は3日目から可能 |
注意事項 | ※施術当日の車の運転は避けてください。 ※脂肪採取部位は3日間は圧迫固定を行います。 ※脂肪採取部位は術後3日間は濡らさないようにしてください。 |
副作用 リスク |
【脂肪採取部位】 【脂肪注入部位】 |
脂肪注入の施術一覧
-
- マイクロCRF注入(顔の脂肪注入)
-
- 脂肪組織のコンデンス(濃縮)技術が可能にした新しい施術
-
- SRF注入(顔の脂肪注入)
-
- 高濃度幹細胞で定着率の高い施術
-
- 3Dセルリフト(切らないフェイスリフト)
-
- 進化した技術で実現した脂肪注入×糸リフトのたるみ整形
-
- コンデンスリッチフェイス(顔の脂肪注入)
-
- くぼみやコケに作用する、顔のコンデンスリッチファット注入
-
- 手の甲への脂肪注入(ハンドリバイブ)
-
- 血液療法を超えた新しいエイジング治療
その他のエイジング治療
自己血液療法
-
- PFC注入(シワ・クマ解消)
-
- 高い肌活性力でシワやほうれい線に作用する、100%自己血液由来の注入治療
-
- シルエットソフト(糸のフェイスリフト)
-
- 応用自在な立体スレッドリフトで自然な仕上がりに近づけます
-
- VOVリフト(ボブリフト・プレミアム)
-
- 長期持続・痛み軽減・美肌効果も期待できる次世代スレッドリフト
RF機器
-
- モフィウス8
-
- たるみや肌質改善に優れたニードルRF治療
注射施術
-
- ベビーコラーゲン
-
- ヒト由来のベビーコラーゲンでハリと潤いを。
-
- ヒアルロン酸注入
-
- メスを使わず整形が実現
-
- ボツリヌストキシン注入(ボトックス)
-
- シワ取りで有名なボトックス筋線維を細くする働きも
プチ整形(鼻・顎の形成)
-
- クレヴィエル(鼻・顎のヒアルロン酸注入)
-
- 鼻・顎の形成に最適な専用ヒアルロン酸注入
-
- レディエッセ
-
- 美しい輪郭形成のために
脂肪注入に関連するお悩み
よくある質問
-
脂肪は、一度定着すれば、ヒアルロン酸などのフィラー注入のようにすぐに吸収されてしまう事や、インプラントのように変形や劣化することがないため、長期間の効果が期待できます。
また、注入した部位は脂肪細胞の数が注入前よりも多くなるため、体重の変化があったとしても、施術前のげっそりとした印象に戻ってしまう事は基本的にはありません。 -
脂肪に不純物が含まれていると脂肪細胞が壊死し、しこりとなるリスクが高まります。
当院で使用しているマイクロCRFは、死活細胞や老化細胞といった不純物を取り除いて濃縮し、細かく砕いた良質脂肪です。
良質な脂肪なので、脂肪細胞が壊死することなく、しこりのリスクを抑えることが可能です。 -
当院では、お客様に安心して施術を受けていただけるよう、以下のようなアフターケアサービスを行っております。なお、追加料金は発生いたしませんのでご安心ください。
- 再診察・処置
- デザイン調整
- ダウンタイムのお薬の処方
当院では、お客様に安心して施術を受けていただけるよう、以下のようなアフターケアサービスを行っております。なお、追加料金は発生いたしませんのでご安心ください。
さらにTHE CLINIC では会員様専用のマイページと、LINEを使った配信サービスをご用意しています。
▷術後のアフターケアサービス
関連コラム
-
-
監修医師 大橋 昌敬 (THE CLINIC 総院長 / 日本美容外科学会専門医 / 日本美容外科学会会長)
胸部外科学などで博士号を取得した後、高水準の医療技術を求められるカナダで、心臓外科医として活躍。帰国後は「女性に最高の美しさを提供したい」という思いから美容外科医に転身する。
豊胸、脂肪吸引などでトータルボディデザインができる希少なドクターであり、圧倒的な症例経験と、他院向け技術セミナーの開催をライフワークとしていることから、国内随一の技術と熱意の持ち主として知られる。また、新しい美容医療技術の探求にも熱心で、海外の最新技術を習得する努力を欠かさず、学会での発表も積極的に行なう。