
- UPDATE
モフィウスボディとは
モフィウスボディとは、特許技術で強力な引き締め作用を生み出す最新機器「エンブレイスRF」の、ボディのたるみ改善に特化したタイトニング施術です。
エンブレイスRFの登場で、これまで皮膚を切開しなければ手の施しようがなかったたるみを切らずに対応できるようになりましたが、モフィウスボディはエンブレイス施術の中でも体への負担が最小限。スタンプのように押し当てることで、マイクロニードルが皮下深部に挿入され、先端の電極からRFエネルギーを直接届けられます。小回りが利くため、二の腕や側腹部といった曲線部位にもフィットし、効果的に引き締めることが可能です。
こんな方におすすめです
二の腕の振り袖が気になる
ダイエット後の皮膚を引き締めたい
産後のお腹のたるみが悩み
たるみを解消したいけど手術は怖い
身体にできるだけ傷をつけたくない
脂肪吸引で皮膚がたるんでしまった
モフィウスボディの特長
マイクロニードル治療とエンブレイスRFの強力な引き締めエネルギーの組み合わせが、ハイフやサーマクールといった従来の治療法とは一線を画す点ですが、モフィウスボディには効率的にタイトニングできるよう最適化された特長があります。
広範囲を深部から強力にタイトニング
モフィウスボディのRFエネルギーは、皮下7mmまで刺入可能なマイクロニードルの先端から、皮膚表面に当てられた先端チップの外部電極に向かって流れます。RFエネルギーは、ニードル先端よりさらに約1mm深くまで届き、脂肪層や線維組織にしっかり作用します。脂肪を溶かすほどの高温のエネルギーを手術なしで、体の深部へ直接供給できるのは現在、モフィウスボディ唯一の技術です。
また、モフィウスボディで使用するのは格子状の先端チップで、マイクロニードルは40本と面積が広いのも特徴のひとつです。ピンポイントに狙った箇所でエネルギーを発生させるハイフのような従来のタイトニング機器とは異なり、広範囲の引き締めを行うことができます。
- 深達度イメージ
-
自動で最適なエネルギー供給が可能
モフィウスボディは、1度のスタンプで3段階のプロセスでエネルギー照射がなされる、バーストモードが搭載されています。例えば皮下7mmの刺入を設定した場合、バーストモードでは、7mm、5mm、3mmと、3つの異なる組織層に自動でエネルギー供給が可能です。この機能によってムラのないエネルギー照射ができ、皮下組織から皮膚までを強力に引き締められます。
リスクを軽減する精密な温度設定
皮膚だけでなく皮下組織をしっかりとタイトニングするには、脂肪を溶かすほどの高温エネルギーを皮下深部に届ける必要があります。しかし、それだけのエネルギーを皮膚表面から照射すると、やけどや色素沈着のリスクが伴います。
モフィウスボディでは、マイクロニードルの先端から直接、脂肪層や線維組織に高温を届けることが可能です。一方で、皮膚表面はお風呂程度の温度に常時保たれるよう設計されており、火傷のリスクは最小限。効果と安全性が両立されています。
コラーゲン生成で引き締め効果が長期持続
モフィウスボディで与えられる強い熱刺激で線維組織や真皮層が収縮する過程では、コラーゲンの生成や再構築が活性化されるため、引き締め効果の他、肌のハリや弾力の改善作用も得られます。この大量のコラーゲン産生によって、タイトニング作用は一時的でなく、数ヵ月持続。もちろん、一度収縮した組織は一定期間で元に戻るということもありません。
- 肌質改善の仕組み
-
曲線部位に最適
THE CLINIC では、ボディのタイトニングにエンブレイスRFのボディタイトも採用しています。皮下の脂肪層に極細の電極カニューレを挿入するボディタイトでは、より体の深部(6cm)からエネルギー照射が可能で、腹部のような脂肪組織が厚く、平面な部位にとても効果的です。
一方で、二の腕や脇、側腹部のような曲線を伴う部位においては、皮膚表面からのアプローチで曲線箇所もしっかりフィットしてエネルギーを均等に照射できるモフィウスボディの方が、体への負担も抑えられ最適です。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
機器 | タイトニング作用を生み出す強力な高周波を発生させるエンブレイスRFを使用。 | |
施術方法 | 深部8mmまで治療可能なマイクロニードルの付いたチップを皮膚表面に押し当て、ニードル先端からRFエネルギーを照射。 | 深部6cmまで治療可能な極細のカニューレを脂肪組織に挿入し、カニューレから先端の電極からRFエネルギーを照射。 |
特徴 | 皮膚表面から施術可能 細かい箇所や曲線を伴う部位でも均等にエネルギー照射が可能 | 電極を体の深部に挿入できるので、脂肪層の厚い部位にも強力にアプローチ可能 |
最適部位 | 二の腕や側腹部など曲面の部位 脂肪吸引後などの癒着を伴う部位 | お腹のような、脂肪量が多く平面で構成される部位 |
THE CLINIC のモフィウスボディ品質
海外から最新情報をアップデート
モフィウスを開発したINMODE社の国際サミットにも参加。世界的な水準の技術や知識をグループ全体でアップデートしています。
痛みの不安にはリラックス麻酔
静脈麻酔下で眠っている間に終えられるため、施術中に痛みを覚えることはありません。麻酔科専門医が在籍し、安全管理は徹底してます。
解剖学に基づく的確な判断
脂肪や皮膚の構造を熟知した医師が、部位の特性に応じてどのように施術すべきか、ベストな選択を的確に判断します。
よくある質問
-
1回でも変化はありますが、3回の治療をおすすめしています
強力な引き締め効果が期待できる治療なので、1回でも変化を感じられる方はいらっしゃいます。ただ、期待するようなゴールを目指すためには、3~4カ月に1度の治療を3回ほど行うとより良いでしょう。
-
1か月くらい経ってから感じることが多いでしょう
即効性は低いですが、少ししてからコラーゲン生成の影響も加わり効果が高まってくるため、1か月後くらいから変化を感じられることが多いです。
-
個人差はありますが、1~2週間ほどで落ち着きます
モフィウスボディは皮膚表面からの施術なので、ダウンタイムはそこまで強いものではありません。主な症状としては、ピリピリとした痛みや、腫れ、赤み、色素沈着などがあげられます。痛みは数日、腫れや赤みも1~2週間ほどで治まります。色素沈着も保湿や紫外線に注意していれば、3ヵ月ほどで気にならない程度に薄くなっていきます。
料金
THE CLINIC が提供するモフィウスボディ
最新情報を踏まえて施術
世界水準の知識や技術を
随時アップデート
痛みの不安に対応
リラックス麻酔で施術中の
痛みは感じません
脂肪専門のこだわりアリ
脂肪の構造、皮膚の状態、
部位の特性を考慮して判断
公的医療保険等が適応されない「自由診療」となります。表示価格は全て税込です。 |
会員価格会員価格は当院のプレミアムメンバーの価格です。 プレミアムメンバーには、ご来院時に無料でご登録いただけます。 |
ローン価格医療ローンは、審査により定められた利用可能額の範囲内で、治療費を分割で返済できるサービスです。ご希望内容や審査によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 |
---|---|---|
基本セット(消耗品・麻酔・内服薬) | ¥50,000(税込 ¥55,000) | ¥5,500/回〜 |
1エリア(10cm×15cm) | ¥150,000(税込 ¥165,000) |
お支払い方法
4種類のお支払い方法をご用意しております。併用していただくことも可能です。
- 現金
-
- デビットカード
- (ご利用可能金額は50万円まで)
-
- クレジットカード
-
VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、DISCOVER、銀聯
※事前に限度額をご確認ください
-
- 医療ローン
-
※審査によりご利用可能金額が異なります
- <お申し込みに必要なもの>
-
- 身分証明書(下記、いずれかをご用意ください)
- 運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれか1点
- 金融機関発行のクレジットカード、またはキャッシュカードのいずれか2点
- 銀行通帳(郵便口座可)
- 銀行届出印鑑
- 身分証明書(下記、いずれかをご用意ください)
施術の流れ
-
予約
お電話もしくはホームページから来院のご予約を申し込みください。
コンシェルジュがご希望の日程を調整し、お電話でご連絡します。-
- ネットからのお申し込み
-
-
+81-3-5775-3400(海外からの電話) -
- <受付時間>
- 10:00 - 19:00 完全予約制
-
-
-
カウンセリング
まずは、患者さまのご希望をお伺いします。担当ドクターが経験に基づき総合的に考慮しながら、アドバイスを行います。施術の経過などについてもご説明します。
その後、無理のない予算をご相談のうえでコンシェルジュが費用をお見積りしますので、施術当日になって課金されるようなことはありません。
施術予定日も、仕事のスケジュールやそれぞれの方の個人的な事情などをご確認して決定し、担当ドクターのスケジュールを押さえます。
※ 施術によっては、カウンセリング当日に施術できるものもあります。遠方の方や忙しくて何回もの通院が難しい方には、カウンセリングから施術が1日で受けられる「1DAY即日施術」のサービスもご用意しています。
-
施術
担当ドクターによって施術が行われます。
-
施術後
施術後、そのまま歩いてお帰りいただけます。
施術概要
処置時間 | 約20分(1エリア) |
---|---|
メイク | 翌日可能 |
痛み | 表面麻酔で刺入の痛みを緩和。希望により静脈麻酔やブロック麻酔の検討可。 |
洗顔 | 翌日可能 |
シャワー | 当日可能 |
入浴 | 翌日可能 |
治療内容 | マイクロニードルを刺入し、先端からRF(ラジオ波)の熱エネルギーを照射。針の刺激による創傷治癒作用とRFによる皮下深部の高温加熱によって、皮膚と皮下組織のリモデリング(再構築)を行う。 |
副作用 リスク |
痛み(ヒリヒリ感)、発赤、腫れ、熱感、浮腫、水疱、色素沈着、熱傷、瘢痕、しびれ、など。 (※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。) |
注意事項 | ・日焼け予防と保湿を十分に行ってください。 ・治療当日は洗顔料などの使用や通常のホームケアはお控えください。 |
関連施術
カウンセリング
脂肪吸引
治療・修正
レーザー系痩身
痩身注射
メディカル痩身
術後ケア用品
脂肪注入
-
-
監修医師 大橋 昌敬 (THE CLINIC 総院長 / 日本美容外科学会専門医 / 日本美容外科学会会長)
胸部外科学などで博士号を取得した後、高水準の医療技術を求められるカナダで、心臓外科医として活躍。帰国後は「女性に最高の美しさを提供したい」という思いから美容外科医に転身する。
豊胸、脂肪吸引などでトータルボディデザインができる希少なドクターであり、圧倒的な症例経験と、他院向け技術セミナーの開催をライフワークとしていることから、国内随一の技術と熱意の持ち主として知られる。また、新しい美容医療技術の探求にも熱心で、海外の最新技術を習得する努力を欠かさず、学会での発表も積極的に行なう。
当院には、多種多様な専門医・認定医・学会員が在籍しています
<専門医/認定医>
日本美容外科学会専門医(JSAS)、日本形成外科学会専門医、日本形成外科学会指導医、日本形成外科学会 再建・マイクロサージャリー分野指導医、日本形成外科学会 小児科形成外科分野指導医、日本泌尿器科学会専門医、乳房再建用エキスパンダー/インプラント 責任医師、日本頭蓋顎顔面外科学会専門医、コンデンスリッチファット(CRF)療法認定医、VASER Lipo認定医、VASER 4D Sculpt 認定医、TOTAL DEFINER by Alfredo Hoyos 認定医、サーメージ認定医、カンタースレッズ認定医、Botox VISTA認定医、Juvederm Vista認定医、ビスタバイクロスシリーズ認定医、日本胸部外科学会認定医、日本外科学会専門医、日本消化器外科学会消化器癌外科治療認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、マンモグラフィ読影認定医、日本抗加齢医学会専門医、日本麻酔科学会 指導医、蘇生法指導医、日本心臓血管麻酔学会 指導医、日本老年麻酔学会 指導医、日本専門医機構 麻酔科専門医、アメリカ心臓病協会BLS・ACLSプロバイダー、日本呼吸器外科学会認定登録医、日本呼吸器学会専門医
<所属学会>
日本外科学会、日本臨床外科学会、日本胸部外科学会、日本消化器外科学会、日本形成外科学会、日本呼吸器学会、日本内視鏡外科学会、日本泌尿器科学会、日本美容外科学会(JSAS)、日本美容外科学会(JSAPS)、日本乳癌学会、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会、日本内分泌外科学会、日本甲状腺外科学会、日本頭蓋顎顔面外科学会、日本麻酔科学会、日本蘇生学会、日本臨床モニター学会、日本心臓血管麻酔学会、日本老年麻酔学会、日本臨床麻酔学会、日本医療ガス学会、米国麻酔学会(ASA)、米国形成外科学会(ASPS)
本サイトは医療広告ガイドラインを遵守した情報を掲載しています
THE CLINIC では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に則り、以下の2点を遵守するとともに、状況に応じた改善を適宜行っています。
1. 治療に関する体験談は掲載致しません。
2. 症例写真を掲載する際は、施術内容とリスク、および標準的な価格を必ず明記します。