- UPDATE
VOVリフト(ボブリフト)とは
VOVリフトは、一般的なスレッドリフトとは素材の異なる糸「VOVリフト・プレミアム」を用いた、切らないフェイスリフトです。現在主流となっている吸収性のリフト糸としては初めて、PCL(ポリカプロラクトン)という素材のみで作られていて、従来の糸の持続期間が1年~1年半ほどだったのに比べVOVリフトは2年以上と、長期的な効果を期待できることが特長です。加えてコグ(棘のような突起物)は特許技術で成形されており、最大限に高められた固定強度で顔のたるみをしっかりリフトアップできます。
アメリカのFDAにも承認された素材で、安全性の高いスレッドリフトと言えます。
期待できる効果
頬や顎のたるみを改善することで、若返りやフェイスラインをシャープに見せる小顔効果が期待できます。
- ほうれい線の改善
- マリオネットラインの改善
- ブルドッグ顔の改善
- 頬・顎のたるみ改善
- フェイスラインのもたつき改善
VOVリフトの特長
一般的な吸収性のスレッドリフトはPDO(ポリジオキサノン)やPLLA(ポリ-L乳酸)素材ですが、VOVリフトはそれらとは異なるPCL(ポリカプロラクトン)で作られた糸を使用します。糸が分解される速度や柔軟性、コグ(棘)の形状の違いなどから、次のような特長があります。
<一般的なスレッドリフトの素材比較>
| 一般的なスレッドリフト | テスリフト | ミントリフト | VOVリフト |
|---|---|---|---|
| 素材 | PDO(ポリジオキサノン) | PLLA(ポリ-L乳酸) | PCL(ポリカプロラクトン) |
| 素材の特徴 |
|
|
|
| 効果の持続期間 | 6~8か月 | 12~18ヶ月 | 24~36ヶ月 |
| 糸の柔軟性 | 〇 | △ | ◎ |
| 施術後の痛み | 〇 | △ | ◎ |
| けん引力 | 〇 | ◎ | ◎ |
特許技術のリフトアップ力
PCL素材の糸はこれまで、コグが必要なリフト糸としては使用されていませんでした。理由は、カッティングによるコグが一般的だったからです。この加工法では太さが均一ではないため強度の弱い部分が切断されやすいという欠点があり、柔らかくしなやかなPCL素材の糸には不向きでした。
しかし「VOVリフト・プレミアム」は、プレス成形技術という特許技術でコグを設けることに成功。糸の強度を最大限に高めることが可能となり、高いけん引力が期待できます。
さらにこのコグが双方向に向いて成形されているため固定力も優れており、顔の脂肪注入の併用にも適しています。
効果の持続期間が長い
痛みが少ない
一般的なカッティング糸の先端は鋭く尖っているため、挿入の際に痛みが生じることがあります。
しかし「VOVリフト・プレミアム」は先端が丸みを帯びたコグで、痛みが軽減されるようになっています。
顔の施術に適した素材
顔は皮膚が薄く繊細な部位なので、硬い糸やコグが大きいスレッドリフトなどを表皮に挿入した場合、皮膚表面がでこぼこしたり、引きつれが生じるリスクが考えらえます。VOVリフトでは、柔らかくしなやかでコグも丸みを帯びた糸を用いるため、引きつれやでこぼこが生じにくいのが特長です。こうした糸リフトのリスクは、脂肪吸引に併用する際に特に懸念されるため、VOVリフトは糸併用の小顔施術にも最適と考えられます。
また、PCL素材は分解過程でコラーゲン新生の作用が確認されており、挿入後には肌のハリが良くなるなどの美肌効果も期待できます。
吸収性の糸で安心
VOVリフトの糸「VOVリフトプレミアム」は、分解速度が他の素材の糸に比べてゆっくりですが、一定期間がすぎると100%分解され皮膚に吸収される素材です[4]。これまで色素沈着などもなく、身体に無害の素材でできています。CEマーク認証や米国FDAの承認も受けており、安全性の高い糸と言えます。
出 典
- 1. Abraham J. Domb, Joseph Kost, David Wiseman『Handbook of Biodegradable Polymers』1998. P72-73
- 2. Mohammed Abedalwafa, Fujun Wang, Lu Wang, Chaojing Li. Biodegradable poly-epsilon-caprolactone for tissue engineering applications. Advanced. Mater. Sci. 34(2013)123-140
- 3. Jose E. Baez. A comparison of three different biodegradable aliphatic oligoesters (PGA, PLLA and PCL) with similar linear alkyl eand groups by DSC and SAXS. International journal of polymer analysis and charaterization. Volume 20, Issue 7, (2015)637-644
- 4. Bahareh Azimi, Parviz Nourpanah, Mohammed Rabiee, Shahram Arbab. Poly (∊-caprolactone) Fiber: An Overview. Journal of engineering fibers and fabrics. volume9, issue3(2014)
VOVリフトのよくある質問
-
たるみが気になるのですが、VOVリフトだけで効果は得られますか?
単独施術での効果は、皮膚や脂肪の状態によって異なります。
もちろんVOVリフトだけでも、お顔のリフトアップ効果は期待できます。ただ、脂肪がどのくらいついているか、皮膚のたるみ具合がどの程度か、どんな仕上がりを希望されるかによっても判断は変わってきます。
例えば、糸だけで立体的な引き上げを希望される場合は、円錐状の突起物で引き上げるシルエットリフトをおすすめすることもあります。
加齢による脂肪の減少が原因で頬のたるみやほうれい線、ゴルゴラインなど中顔面の老化が目立つケースでは、顔の脂肪注入もしくは脂肪注入にVOVリフト併用の施術が適しています。
反対に、たるみの原因が脂肪の多さにある場合は、ベイザー脂肪吸引で皮膚を引き締めながら小顔にする方が有効なこともあり、加えて皮膚のたるみも強い場合は、ベイザー脂肪吸引にVOVリフトを併用するご提案もします。
お悩み解消と理想の仕上がりのためにどんな施術が最適かは、しっかりとお顔の状態を診察し、ご希望も踏まえながらベストな施術をご提案をさせていただきます。ご相談は無料ですので、お気軽にお問合せください。
-
痛みは少ないようですがダウンタイムはどの程度でしょうか?
個人差や挿入本数にもよりますが、おおむね1週間ほどです。
症状としては、痛みや腫れ、引きつれ・つっぱり感、内出血などが現れます。
痛みはつっぱり感のようなものが通常3日程度ですが、1週間ほどは顔を動かした際などに感じることがあります。腫れやむくみも多少生じることがありますが、1週間前後で気にならなくなります。内出血も1週間程度が目安ですが、体質によって長引きやすい方もいらっしゃって2週間ほど残ることもあります。ただ、その場合もメイクで隠せる程度です。
程度は個人差や挿入した糸の本数によっても違ってきます。施術後のご不安はLINEで個別相談も可能ですので、遠慮なくご相談ください。 -
シルエットソフトやシークレットリフトとはどう違うのでしょうか?
大きくは糸の素材やコグ(棘)の形状が異なります。
それぞれ吸収性のリフト糸ということは同じですが、ひとつはそれぞれの糸の素材が異なります。
まずVOVリフトは柔らかくしなやかで持続期間が24~36ヶ月と長い、PCL(ポリカプロラクトン)素材でできた糸を使用します。
一方でシルエットソフトはPLLA(ポリ-L乳酸)という少し硬めの素材でできた糸で、吸収されるまでの期間は12~18ヶ月です。シークレットリフトは改良されたミントリフトの糸を使った施術になります。PLLAとPCLの混合素材の糸で、持続期間はシルエットソフトと同等の12~18ヶ月とされています。
コグ(棘)の形状においては、シークレットソフトはVOVリフトに近い糸に取り付けられた棘状のコグですが、シルエットソフトは立体的な引き上げが可能な円錐状のバイオコーンという突起物で差別化されています。
当院ではしなやかで持続効果の高いVOVリフトと、バイオコーンで立体的な引き上げに適したシルエットリフトを採用し、お悩みに対し適した施術をご提案しております。
施術の流れ
-
予約
お電話もしくはホームページから来院のご予約を申し込みください。
コンシェルジュがご希望の日程を調整し、お電話でご連絡します。-
- ネットからのお申し込み
-
-
+81-3-5775-3400(海外からの電話) -
- <受付時間>
- 10:00 - 19:00 完全予約制
-
-
-
カウンセリング
まずは、患者さまのご希望をお伺いします。担当ドクターが経験に基づき総合的に考慮しながら、アドバイスを行います。施術の経過などについてもご説明します。
その後、無理のない予算をご相談のうえでコンシェルジュが費用をお見積りしますので、施術当日になって課金されるようなことはありません。
施術予定日も、仕事のスケジュールやそれぞれの方の個人的な事情などをご確認して決定し、担当ドクターのスケジュールを押さえます。
※ 施術によっては、カウンセリング当日に施術できるものもあります。 -
施術
担当ドクターによって施術が行われます。
料金
※当クリニックの価格は全て税込表示となっております。
THE CLINICが提供するVOVリフト(糸リフト)
ドクターカウンセリング
-
-
※ドクターとのカウンセリングです
(カウンセラーのみのカウンセリングではございません)
施術料金
|
公的医療保険等が適応されない「自由診療」となります。表示価格は全て税込です。 |
一般価格 | ローン価格医療ローンは、審査により定められた利用可能額の範囲内で、治療費を分割で返済できるサービスです。ご希望内容や審査によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 |
|---|---|---|
| 基本セット(消耗品・麻酔・内服薬) | ¥50,000(税込 ¥55,000) | ¥5,500/回〜 |
| シングル | ¥50,000(税込¥55,000) | |
| ダブル | ¥70,000(税込¥77,000) | |
| エクソソーム導入(塗布) | ¥50,000(税込¥55,000) |
- 1本あたりの金額となります。
-
モニター概要
募集内容 -
- VOVリフト(シングル)
-
-
- 基本セット
- ¥50,000(税込¥55,000)
-
- 施術料金(1本あたり)
- ¥50,000(税込¥55,000)
-
-
- ¥100,000(税込¥110,000)[一般価格]
- ¥30,000(税込¥33,000)
-
- VOVリフト(ダブル)
-
-
- 基本セット
- ¥50,000(税込¥55,000)
-
- 施術料金(1本あたり)
- ¥70,000(税込¥77,000)
-
-
- ¥120,000(税込¥132,000)[一般価格]
- ¥50,000(税込¥55,000)
定員人数 先着5名限定 募集期間 応募条件 - 原則として18歳以上の男女
※未成年の場合、親権者がモニター施術に同意の場合のみ。 - 施術前、施術後に写真撮影をしても大丈夫な方
※WEBやメーカー資料として使用します。 - 施術後、アンケートにご協力いただける方
※WEBやメーカー資料として使用します。
ながれ - モニターお申し込み(電話またはネットから)
- モニター事務局より電話にてご連絡
- 来院日確定
- カウンセリング※診察の結果、不採用の場合もございますのであらかじめご了承下さい。
- 採用の場合、施術と撮影
- 当日/施術
- 後日/アフターケア・撮影
電話からの
お申し込み-
- 【東京】
- 0120-60-3929
- (受付時間/10:00-19:00)
-
- 【名古屋】
- 0120-05-3929
- (受付時間/10:00-19:00)
-
- 【大阪】
- 0120-77-3929
- (受付時間/10:00-19:00)
-
- 【広島】
- 0120-80-3929
- (受付時間/10:00-19:00)
-
- 【福岡】
- 0120-98-3929
- (受付時間/10:00-19:00)
ネットからの
お申し込みお問い合せの入力フォームに必須項目をご記入ください。
※確認メール送信後、1営業日以内にモニター事務局より電話にてご連絡いたします。 -
お支払い方法
4種類のお支払い方法をご用意しております。併用していただくことも可能です。
- 現金
-
- デビットカード
- (ご利用可能金額は50万円まで)
-
- クレジットカード
-
VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、DISCOVER、銀聯
※事前に限度額をご確認ください
-
- 医療ローン
-
※審査によりご利用可能金額が異なります
- <お申し込みに必要なもの>
-
- 身分証明書(下記、いずれかをご用意ください)
- 運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれか1点
- 金融機関発行のクレジットカード、またはキャッシュカードのいずれか2点
- 銀行通帳(郵便口座可)
- 銀行届出印鑑
- 身分証明書(下記、いずれかをご用意ください)
施術概要
| 処置時間 | 1時間弱 | メイク | 翌日より可能 |
|---|---|---|---|
| 痛み | つっぱり感のような痛みが数日 | 洗顔 | 翌日より可能 |
| シャワー | 翌日より可能 | 入浴 | 翌日より可能 |
| 治療内容 | 特許技術「プレス成形技術」によるコグ(棘のような突起)の付随した吸収性の糸を皮下へ挿入し、顔のたるみを引き上げる。 | 副作用 リスク |
疼痛、浮腫、内出血、色素沈着、知覚障害など。 (※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。) |
関連するお悩み
-
-
監修医師 大橋 昌敬 (THE CLINIC 総院長 / 日本美容外科学会専門医 / 日本美容外科学会会長)
胸部外科学などで博士号を取得した後、高水準の医療技術を求められるカナダで、心臓外科医として活躍。帰国後は「女性に最高の美しさを提供したい」という思いから美容外科医に転身する。
豊胸、脂肪吸引などでトータルボディデザインができる希少なドクターであり、圧倒的な症例経験と、他院向け技術セミナーの開催をライフワークとしていることから、国内随一の技術と熱意の持ち主として知られる。また、新しい美容医療技術の探求にも熱心で、海外の最新技術を習得する努力を欠かさず、学会での発表も積極的に行なう。
当院には、多種多様な専門医・認定医・学会員が在籍しています
<専門医/認定医>
日本美容外科学会専門医(JSAS)、日本形成外科学会専門医、日本形成外科学会指導医、日本形成外科学会 再建・マイクロサージャリー分野指導医、日本形成外科学会 小児科形成外科分野指導医、日本泌尿器科学会専門医、乳房再建用エキスパンダー/インプラント 責任医師、日本頭蓋顎顔面外科学会専門医、コンデンスリッチファット(CRF)療法認定医、VASER Lipo認定医、VASER 4D Sculpt 認定医、TOTAL DEFINER by Alfredo Hoyos 認定医、サーメージ認定医、カンタースレッズ認定医、Botox VISTA認定医、Juvederm Vista認定医、ビスタバイクロスシリーズ認定医、日本胸部外科学会認定医、日本外科学会専門医、日本消化器外科学会消化器癌外科治療認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、マンモグラフィ読影認定医、日本抗加齢医学会専門医、日本麻酔科学会 指導医、蘇生法指導医、日本心臓血管麻酔学会 指導医、日本老年麻酔学会 指導医、日本専門医機構 麻酔科専門医、アメリカ心臓病協会BLS・ACLSプロバイダー、日本呼吸器外科学会認定登録医、日本呼吸器学会専門医
<所属学会>
日本外科学会、日本臨床外科学会、日本胸部外科学会、日本消化器外科学会、日本形成外科学会、日本呼吸器学会、日本内視鏡外科学会、日本泌尿器科学会、日本美容外科学会(JSAS)、日本美容外科学会(JSAPS)、日本乳癌学会、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会、日本内分泌外科学会、日本甲状腺外科学会、日本頭蓋顎顔面外科学会、日本麻酔科学会、日本蘇生学会、日本臨床モニター学会、日本心臓血管麻酔学会、日本老年麻酔学会、日本臨床麻酔学会、日本医療ガス学会、米国麻酔学会(ASA)、米国形成外科学会(ASPS)
本サイトは医療広告ガイドラインを遵守した情報を掲載しています
THE CLINIC では、医師監修のもと「医療広告ガイドライン」に則り、以下の2点を遵守するとともに、状況に応じた改善を適宜行っています。
1. 治療に関する体験談は掲載致しません。
2. 症例写真を掲載する際は、施術内容とリスク、および標準的な価格を必ず明記します。