あなた仕様のボディデザイン TV紹介記念モニター募集

あなたのためだけのオーダーメイド脂肪吸引をご提案します。

筋肉や脂肪の付き方、骨格といった身体的な特徴は人それぞれに異なります。また、「こうありたい」と
願う美意識も十人十色です。
であるなら、本当の「なりたい」を実現するボディデザインは、一人ひとりの個性に寄り添ったオーダー
メイド方式である必要があります。当院の脂肪吸引は、それを実現するものです。
あなたの思いにじっくり耳を傾け、あなたの身体と真摯に向き合います。
そして、あなたのためだけにカスタマイズされた、世界でただ一つの脂肪吸引をお届けします。

THE CLINIC 統轄指導医 大橋昌敬

症例紹介

  • 全身の脂肪吸引(23歳女性)
    症例 全身の脂肪吸引(23歳女性)
  • 全身の脂肪吸引(30歳女性)
    症例 全身の脂肪吸引(30歳女性)
  • 二の腕の張り出し(38歳女性)
    症例 二の腕の張り出し(38歳女性)
  • 割れた腹筋・ツーパック(27歳女性)
    症例 割れた腹筋・ツーパック(27歳女性)
  • 引き締まったウエスト(35歳女性)
    症例 引き締まったウエスト(35歳女性)
  • 内ももの隙間(41歳女性)
    症例 内ももの隙間(41歳女性)
  • メリハリのある丸い小尻・ヒップアップ(29歳女性)
    症例 メリハリのある丸い小尻・ヒップアップ(29歳女性)

施術名:ベイザー脂肪吸引
施術概要:ベイザー波という超音波を皮膚の内側から脂肪組織に照射して、周辺組織と脂肪細胞を遊離。その後カニューレという専用の管で脂肪細胞を吸引除去する。術後は脂肪採取部位を圧迫固定。カニューレ挿入口には、5mm程度の小切開を加える。
施術費用(標準モニター):¥200,000〜¥380,000(税込¥220,000〜¥418,000)
施術の副作用・リスク:施術後には一定期間、痛み、浮腫み、内出血、こわばり等の症状が見られることがあります。また、この他にも予期しない症状が現れる可能性がありますので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。

オーダーメイドはどう実現する? 〜3つの鉄則〜

解剖学に基づいた
綿密なプランニング

オーダーメイドの仕立て職人が型紙作りにこだわるように、経験豊かな美容外科医ほど、手術前のマーキングにこだわります。当院では解剖学に基づいた「360°マーキング」という手法で、手術内容を綿密にプランニングしていきます。

解剖学に基づいた綿密なプランニング

技術あるボディデザイナー
だけが手術を担当

施術を行うことができるのは、ボディデザインの世界的権威、Dr. Hoyos から直接指導を受け、4D脂肪吸引、Total Definer の資格を得た外科医だけです。THE CLINIC にはこれらの資格を有する医師が6名在籍しています。

技術あるボディデザイナーだけが手術を担当

脂肪吸引と脂肪注入を
たくみに駆使

ボディデザインで大切なのは、脂肪が不要な部位と必要な部位を見極め、バランスよく配置することです。必要であれば、吸引した脂肪を加工して再注入することもあります。脂肪吸引と脂肪注入、両方の技術を駆使して、均整のとれたボディラインをデザインしていきます。

脂肪吸引と脂肪注入をたくみに駆使

世界も注目するボディデザイン技術

ボディデザインの権威が集結する国際学会に
THE CLINIC のドクターが招聘されました。

世界も注目するボディデザイン技術

脂肪吸引による肉体美の造形と、脂肪を使った豊胸手術の分野で世界的な権威であるDr. Hoyos。
彼が発起人となって開催された国際学会「TD ABS MEETING(会期:2020年11月7, 8日)」に、当院の大橋統括指導医がアジア人としてただ一人、講師として招かれました。

料金・モニター情報

THE CLINIC QUALITY

脂肪を知り、これを活かすため、私たちは日々の研鑽を怠りません。

  • ボディデザインに特化した専門品質

    開院以来、ただひたすら脂肪吸引と脂肪注入に向き合い、今なおその可能性の探求と技術の向上に余念がありません。

  • 脂肪吸引・脂肪注入の技術指導機関

    脂肪吸引、脂肪注入に関する医師向けのセミナーを定期的に開催し、培ったノウハウは惜しみなく同業の先生方と共有します。

  • 難易度の高い失敗修正対応

    難易度の高い修正治療も積極的に受け入れ、脂肪で解決します。脂肪には美容施術のトラブルを解決する力があります。

ベイザー脂肪吸引

施術内容 通常価格 モニター価格
頬(両側) ¥336,000(税込¥369,600) ¥270,000(税込¥297,000)
顎下(二重あご) ¥336,000(税込¥369,600) ¥270,000(税込¥297,000)
二の腕(両腕) ¥336,000(税込¥369,600) ¥200,000(税込¥220,000)
¥336,000(税込¥369,600) ¥200,000(税込¥220,000)
脇肉 ¥348,000(税込¥382,800) ¥270,000(税込¥297,000)
胸部 ¥456,000(税込¥501,600) ¥380,000(税込¥418,000)
胸下 ¥348,000(税込¥382,800) ¥270,000(税込¥297,000)
肩甲骨上 ¥348,000(税込¥382,800) ¥270,000(税込¥297,000)
肩甲骨下 ¥348,000(税込¥382,800) ¥270,000(税込¥297,000)
上腹部 ¥348,000(税込¥382,800) ¥270,000(税込¥297,000)
下腹部 ¥348,000(税込¥382,800) ¥270,000(税込¥297,000)
側腹部 ¥348,000(税込¥382,800) ¥270,000(税込¥297,000)
腰部(背面からのアプローチ) ¥348,000(税込¥382,800) ¥270,000(税込¥297,000)
お尻 ¥360,000(税込¥396,000) ¥300,000(税込¥330,000)
太もも 前面から内側(両脚) ¥360,000(税込¥396,000) ¥300,000(税込¥330,000)
太もも 後面から内側(両脚) ¥360,000(税込¥396,000) ¥300,000(税込¥330,000)
太もも 前面(両脚) ¥360,000(税込¥396,000) ¥300,000(税込¥330,000)
太もも 外側(両脚) ¥360,000(税込¥396,000) ¥300,000(税込¥330,000)
膝(両脚) ¥360,000(税込¥396,000) ¥300,000(税込¥330,000)
ふくらはぎ(両脚) ¥360,000(税込¥396,000) ¥300,000(税込¥330,000)
足首(両脚) ¥360,000(税込¥396,000) ¥300,000(税込¥330,000)

4種類のお支払い方法をご用意しております。併用していただくことも可能です。

  • 現 金
  • デビットカード
    (ご利用可能金額は50万円まで)
  • クレジットカード
    VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners、DISCOVER、銀聯
    ※事前に限度額をご確認ください
    利用可能カード
  • 医療ローン
    ※審査によりご利用可能金額が異なります
    <お申し込みに必要なもの>
    • 身分証明書(下記、いずれかをご用意ください)
      • 運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれか1点
      • 金融機関発行のクレジットカード、またはキャッシュカードのいずれか2点
    • 銀行通帳(郵便口座可)
    • 銀行届出印鑑

よくある質問

  • 施術について

    デザインできる部位はどこですか?

    全身、脂肪吸引が行える部位ならどこでも対応しますが、身体のラインを美しく見せるために特に効果的なのは、女性の場合はお腹、ウエストからヒップにかけて、男性の場合は、これに加えて二の腕や胸部も有効です。
    ご希望に応じて、アブクラックスやシックスパックなど、腹筋のラインを際立たせることもできます。また、男性であれば上腕二頭筋のラインや、大胸筋の膨らみを強調させることも可能です。

  • 効果について

    術後にリバウンドすることはありますか?

    絶対リバウンドしないわけではありませんが、しにくくなるのは事実です。 成人の場合、普通、脂肪細胞が増えることはありません。リバウンドという現象は、脂肪細胞が「増えること」ではなく「大きくなること」で生じます。その点、脂肪吸引を受ければ脂肪細胞の数自体が減るので、一つ一つの脂肪細胞が大きくなっても、全体の見た目に与える影響は小さくなるわけです。 ただ、脂肪細胞の数をゼロにするわけでありませんので(限りなくゼロに近くなる場所はあります)、過度の暴飲暴食・運動不足のために身体のラインが崩れることはあり得ます。

  • ダウンタイムについて

    ダウンタイムはどれぐらいですか?

    最初の1週間ぐらいは痛みを感じますが、多くの場合、痛み止めでコントロールできます。同時に、内出血が2週間ぐらい見られます。術後1週間ぐらいすると、むくみや硬縮(皮膚の表面が突っ張った状態)が顕著になってきます。吸引した脂肪量が多く、施術した範囲が広いほど症状は激しくなりますが、概ね3ヵ月も経てば落ち着きます。ただ、この時点ではまだ若干むくみや硬縮が残っているかもしれません。そこからもう一段階引き締まって、本当の完成は手術の6ヵ月後とお考えください。

  • 日常生活への影響について

    術後、仕事復帰はいつから可能でしょうか?

    回復のスピードは個人差がありますし、お仕事の内容も様々なので一概には言えませんが、当院で脂肪吸引を受けたスタッフを見ますと、手術の翌日は休み、その次の日からは出勤しているケースが多いように思います。
    内出血や腫れは衣服で隠せますので、仮にデスクワークであれば、痛みをどの程度許容できるかによって変わってくるのではないでしょうか。ちなみに脂肪吸引の術後はできるだけ動いた方が早く回復します。無理は禁物ですが、積極的に動くことを心がけてください。

  • モニター制度について

    モニターで受ける場合の役務は何ですか?

    術前と、手術1ヵ月後、6ヵ月後にお写真を撮らせていただいています。撮影させていただいたお写真は、当院のホームページや院内閲覧用の資料に活用させていただきます。

  • 術後のサポートについて

    何か保証制度はありますか?

    まず、術後の診察は無料でお受けします。また、術後の痛み止めも無料で処方致します。デザインの調整をご希望の場合は、術後6ヵ月経過した時点で、主治医の判断のもと対応させていただきます。

クリニック・医師紹介

THE CLINIC

「脂肪」の活用を得意とする、美容外科クリニックとして、全国5拠点で展開しています。(当モニターは、全国のTHE CLINIC で、以下の執刀医にて承っております。 )

東京院

住所
〒106-0031
東京都港区西麻布 3-16-23
診療時間
10:00 - 19:00
年中無休/完全予約制
お問合せ

0120-60-3929

+81-3-5775-3400(海外からの電話)

ドクター紹介

村田 八千穂Yachiho Murata

村田 八千穂

外傷形成外科をメインに高度顔面外傷(顔面骨骨折、顔面挫滅創など)や熱傷、瘢痕の治療などを手がけてきた形成外科医。形成外科医としての経験を生かし、脂肪吸引や豊胸、繊細なエイジング治療など、幅広く活躍中。

経歴

  1. 1977年
    宮崎県生まれ
  2. 2003年
    九州大学医学部 卒業
  3. 2003年
    千葉大学医学部附属病院 形成外科 入局
  4. 2004年
    深谷赤十字病院 外科 入職
  5. 2005年
    都立墨東病院 救命救急センター 入職
  6. 2005年
    千葉大学医学部附属病院 麻酔科 入局
  7. 2006年
    千葉大学医学部附属病院 形成外科 入局
  8. 2007年
    今給黎総合病院 形成外科 入職
  9. 2008年
    聖マリア病院 形成外科 入職
  10. 2011年
    千葉県救急医療センター 外傷治療科形成外科 入職
  11. 2013年
    成田赤十字病院 形成外科 入職
  12. 2014年
    千葉県救急医療センター 外傷治療科形成外科 入職
  13. 2018年
    湘南美容外科クリニック 入職
  14. 2019年
    THE CLINIC 入職
  15. 2019年
    THE CLINIC 副院長 就任
  16. 2023年
    THE CLINIC 東京院 院長 就任

  • 日比谷線六本木駅 徒歩 15分
  • 広尾駅 徒歩 10分

名古屋院

住所
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内
3-22-24名古屋桜通ビル 1F
診療時間
10:00 - 19:00
年中無休/完全予約制
お問合せ

0120-05-3929

+81-52-955-8366(海外からの電話)

ドクター紹介

今西 理也Masaya Imanishi

今西 理也

大学病院を中心に、形成外科、美容外科医として、遊離皮弁を用いた頭頚部再建、乳房再建、眼瞼周囲の手術等で数多くの執刀、指導経験を持つ。15年以上にわたって積み重ねた形成外科領域での経験が、脂肪吸引や脂肪注入による豊胸、エイジング治療でいかんなく発揮されている。

経歴

  1. 1979年
    東京都生まれ
  2. 2005年
    金沢大学医学部 卒業
  3. 2007年
    東京大学 形成外科・美容外科 入局
  4. 2009年
    自治医科大学 形成外科 入職
  5. 2011年
    獨協医科大学 形成外科・美容外科 入職
  6. 2015年
    足利赤十字病院 形成外科 副部長 就任
  7. 2020年
    獨協医科大学 形成外科・美容外科 講師 就任
  8. 2021年
    都内美容外科クリニック 院長 就任
  9. 2021年
    THE CLINIC 入職
  10. 2024年
    THE CLINIC 名古屋院 院長 就任

※責任者不在の場合は、開院しません。

  • 地下鉄桜通線 丸の内駅 徒歩4分
  • 地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩3分

大阪院

住所
〒530-0057
大阪府大阪市北区曽根崎
2-12-4 コフレ梅田 6F
診療時間
10:00 - 19:00
年中無休/完全予約制
お問合せ

0120-77-3929

+81-6-6313-0015(海外からの電話)

ドクター紹介

安部 光洋Mitsuhiro Abe

安部 光洋

東京大学医学部を卒業後、手術一筋20年、がん手術を中心に5,000例以上手術を行ってきた。生活を豊かにするような治療で役に立ちたいと考えるようになり、美容外科医への転身。これまで培ってきた手術経験を生かし、脂肪吸引や豊胸、繊細なエイジング治療など、幅広い領域で活躍している。

経歴

  1. 1976年
    愛知県生まれ
  2. 1995年
    東京大学理科3類 入学
  3. 2001年
    東京大学医学部 卒業
  4. 2006年
    虎の門病院 泌尿器科 入職
  5. 2011年
    NTT東日本関東病院 泌尿器科 入職
  6. 2016年
    NTT東日本関東病院 前立腺センター センター長 就任
  7. 2021年
    THE CLINIC 入職
  8. 2021年
    THE CLINIC 福岡院副院長 就任
  9. 2024年
    THE CLINIC 大阪院・福岡院 院長 就任

※責任者不在の場合は、開院しません。

  • JR大阪駅 徒歩1分

広島院

住所
〒730-0032
広島県広島市中区立町2-4
サンタックビル2F
診療時間
10:00 - 19:00
年中無休/完全予約制
お問合せ

0120-80-3929

+81-82-236-6136(海外からの電話)

ドクター紹介

木村 圭吾Keigo Kimura

木村 圭吾

外科医として約25年間、幅広い領域で経験を重ねてきたドクター。携わってきた手術件数は1万件を超え、がんの摘出、腎臓や肝臓の移植、外傷、内視鏡、救急など多岐にわたる。ゲストのご希望に技術力と安全性の高い施術で応えることをモットーに、診療にあたっている。

経歴

  1. 1968年
    徳島県生まれ
  2. 1994年
    岡山大学医学部 卒業
  3. 1994年
    岡山大学病院 心臓血管外科 入局
  4. 1994年
    国立岡山病院 外科 入職
  5. 1996年
    広島市民病院 心臓血管外科 入職
  6. 1997年
    岡山大学病院 第一外科 入局
  7. 1997年
    鳥取市立病院 外科 入職
  8. 2001年
    岡山大学医学部大学院研究生としてがん遺伝子解析の研究に従事
  9. 2004年
    香川労災病院 外科 入職
  10. 2008年
    医学博士学位取得(岡山大学)
  11. 2019年
    THE CLINIC 入職
  12. 2019年
    THE CLINIC 副院長 就任
  13. 2021年
    THE CLINIC 広島院院長 就任

  • 広島電鉄1号線・宇品線 立町駅 徒歩1分
  • 広島電鉄本線・宇品線 紙屋町東駅 東口から徒歩3分
  • 広島電鉄本線・白島線 八丁堀駅 徒歩4分
  • アストラムライン 県庁前駅 徒歩5分

福岡院

住所
〒810-0021
福岡県福岡市中央区今泉 1-22-18
アクロスキューブ天神南 5F
診療時間
10:00 - 19:00
年中無休/完全予約制
お問合せ

0120-98-3929

+81-92-732-3155(海外からの電話)

ドクター紹介

安部 光洋Mitsuhiro Abe

安部 光洋

東京大学医学部を卒業後、手術一筋20年、がん手術を中心に5,000例以上手術を行ってきた。生活を豊かにするような治療で役に立ちたいと考えるようになり、美容外科医への転身。これまで培ってきた手術経験を生かし、脂肪吸引や豊胸、繊細なエイジング治療など、幅広い領域で活躍している。

経歴

  1. 1976年
    愛知県生まれ
  2. 1995年
    東京大学理科3類 入学
  3. 2001年
    東京大学医学部 卒業
  4. 2006年
    虎の門病院 泌尿器科 入職
  5. 2011年
    NTT東日本関東病院 泌尿器科 入職
  6. 2016年
    NTT東日本関東病院 前立腺センター センター長 就任
  7. 2021年
    THE CLINIC 入職
  8. 2021年
    THE CLINIC 福岡院副院長 就任
  9. 2024年
    THE CLINIC 大阪院・福岡院 院長 就任

※責任者不在の場合は、開院しません。

  • 地下鉄天神南駅 徒歩4分
  • 地下鉄天神駅 徒歩7分
  • 西鉄福岡(天神)駅 徒歩3分