
学会報告
2024年5月30、31日の両日、当院主管のもと、第112回美容外科学会がANAインターコンチネンタルホテル東京にて開催されました。参加登録約2,000人。実際の参加人数もおよそ1,700人と、学会規模は過去最大。盛況のうちに終えることができました。
テーマは「幸せになる美容外科〜Satisfaction for both patients and clinics 」。患者様とクリニックの双方が幸せになり、良好な関係を維持するには?これに関してさまざまな観点から議論を深めることができた、とても充実した2日間でした。
安部先生は「機械を使った“たるみ治療”」について発表しました。低侵襲の治療でどこまでたるみを改善できるかという、非常に興味深いテーマです。「美容医療の麻酔と救急処置」に関しては金田先生が素晴らしい講演を行なってくれました。ゲストの安全を守るため、とても大事なテーマです。志田先生は、乳房再建も含めた豊胸の最前線、およびボディカンタリングについて講演し、当院のレベルの高さを示してくれました。
そして1番の見どころは、美容医療の安全性の向上に関するシンポジウム。とくに村田先生のライブサージェリーは好評で、たくさんの賞賛のお声をいただきました。
関係者、参加者の皆さまのご協力もあり、本会を盛会のうちに終えることができましたこと、感謝いたします。ありがとうございました。
今後もTHE CLINICグループは、学会活動のみならず、セミナーやワークショップの開催を通じて、業界全体の技術・モラルの向上と信頼の獲得に努めてまいります。
学会会場の様子