プログラム・日程表
2024.4.1時点
海外招待講演
5月30日(木曜日) 第1会場 15:05~16:35
- 座長:
- 吉村 浩太郎(自治医科大学 形成外科)
大橋 昌敬(THE CLINIC)
- 演者:
- High- and Dynamic-Definition Liposculpture (HDL & HD2): Basic Principles and Future Endeavors
Alfredo E. Hoyos(TOTAL DEFINER)
Exploring Longevity Perspectives in Integrative Facial Rejuvenation Surgery
Steven R. Cohen(FACES+/The University of California, San Diego, the London Regenerative Institute and Mage Biotechnologies, La Jolla California, London, UK and Istanbul, Turkey)
特別講演
「これだけは知っておきたい美容医療の麻酔と救急処置」
5月30日(木曜日) 第1会場 10:40~12:10
- 座長:
- 高田 章好(大阪大学大学院医学系研究科 形成外科学)
金田 徹(THE CLINIC 麻酔科)
- 演者:
- 美容外科手術における麻酔管理
垣花 学(琉球大学大学院医学研究科 麻酔科学講座)
麻酔・手術に関連した気道トラブルとその対応
中川 雅史(聖マリアンナ医科大学病院 麻酔科)
教育講演
「脂肪幹細胞の機能を利用した再生医療」
5月31日(金曜日) 第1会場 13:25~14:25
- 座長:
- 山川 雅之(セルソース株式会社)
- 演者:
- 吉村 浩太郎(自治医科大学 形成外科)
Liveサージェリー
Liveサージェリー1
「レニスナを併用した切開式眼瞼下垂手術」
5月30日(木曜日) 第1会場 9:00~10:30
- 座長:
- 吉澤 秀和(NEW FACE AESTHETIC CLINIC)
- 演者:
- 池田 欣生(東京皮膚科・形成外科/日本美容医師会/医療アートメイク学会/日本美容内科学会)
Liveサージェリー2
「VASER脂肪吸引によるBody Sculpting: 男性のシックスパック形成」
5月31日(金曜日) 第1会場 10:30~12:00
- 座長:
- 大橋 昌敬(THE CLINIC)
長野 寛史(モッズクリニック)
- 演者:
- 村田 八千穂(THE CLINIC 東京院)
JSAS×エステティックメディカルアカデミー
「安全な注入を行う極意;有害事象が起きたらどうしますか?」
5月31日(金曜日) 第2会場 10:50~12:00
- 座長:
- 鎌倉 達郎(聖心美容クリニック)
今泉 明子(今泉スキンクリニック)
- 演者:
- 眼科形成外科医からみた眼窩へのヒアルロン酸とヒアルロニダーゼ注入
鹿嶋 友敬(オキュロフェイシャルクリニックグループ)
Anatomist's idea of safe hyaluronic acid injection method for upper face
Hee-Jin Kim(Division in Anatomy & Developmental Biology, Department of Oral Biology, Human Identification Research Center, BK21 FOUR Project, Yonsei University College of Dentistry)
シンポジウム
シンポジウム1「上眼瞼を極めるI」
5月30日(木曜日) 第1会場 13:40~14:50
- 座長:
- 福田 慶三(ヴェリテクリニック)
眞﨑 信行(真崎医院)
- 演者:
- 韓国式目頭切開:Skin redraping method
白 夏林(BBクリニック表参道/BONGBONG美容外科カンナム)
後悔させない眉下リフト
増田 えりか(イートップクリニック)
目の美しさを追求した20年を振り返って
池田 欣生(東京皮膚科・形成外科/日本美容医師会/医療アートメイク学会/日本美容内科学会)
シンポジウム2「美容医療におけるSNSの活用と関わり方」
5月30日(木曜日) 第1会場 16:40~17:50
- 座長:
- 西脇 資哲(日本マイクロソフト株式会社)
- 演者:
- 医師が理解し行うべきSNSの効果的な活用法
上原 恵理(THE ONE.)
SNSとの付き合い方
朝日 林太郎(日本医科大学 形成外科学講座)
SNS発信を継続すべき理由と各種SNSの使い分け
小川 英朗(城本クリニック 福岡院)
美容医療におけるSNSの活用と関わり方
西脇 資哲(日本マイクロソフト株式会社)
シンポジウム3「スレッドを用いたコンビネーション治療」
5月30日(木曜日) 第2会場 11:00~12:20
- 座長:
- 田中 亜希子(あきこクリニック)
- 演者:
- アルテミスリフトを用いたコンビネーション治療
名倉 直彌(ANGIE CLINIC)
スレッドリフトの追求 ~患者の期待に応えるためのスレッドの選択~
福澤 見菜子(スワンクリニック銀座)
Mono-threadと皮膚充填剤を用いたコンビネーション治療
今泉 明子(今泉スキンクリニック)
様々なスレッドリフトとフィラー注入のコンビネーション治療
田中 亜希子(あきこクリニック)
シンポジウム4「ヒアルロン酸注入治療;肌質改善~たるみ&シワ、若返り」
5月30日(木曜日) 第2会場 13:40~15:00
- 座長:
- 今泉 明子(今泉スキンクリニック)
加藤 聖子(麻布ビューティクリニック)
- 演者:
- フィラー注入治療に必要な顔面局所解剖-update-
井上 詠子(浄水皮ふ科クリニック)
ヒアルロン酸注入:肌質改善~たるみ&シワ
梁川 厚子(ヤナガワクリニック)
MD-Codes™からみたBeautification治療
新井 根洋(ラベールミラクリニック)
目の下のクマ治療~アップデート~
加藤 聖子(麻布ビューティクリニック)
シンポジウム5「大きな鼻を小さくする」
5月30日(木曜日) 第2会場 16:40~18:00
- 座長:
- 室 孝明(ビスポーククリニック)
- 演者:
- 大きな鼻の分類と治療に難渋する「厚い皮膚を薄くする(見せる)方法」について
室 孝明(ビスポーククリニック)
垂れ鼻を改善させる鼻翼縮小術
大橋 菜都子(clinic ON)
鷲鼻治療の傾向と対策
山𦚰 孝徳(YOUR FACE CLINIC)
効果的で自然な鼻尖・鼻翼縮小術と鼻骨骨切り術による低鼻術
中北 信昭(自由が丘クリニック)
戦略的に鼻を小さく見せるには
大口 春雄(八事石坂クリニック 東京院)
シンポジウム6「機器を使ったたるみ治療」
5月30日(木曜日) 第3会場 9:00~10:00
- 座長:
- 宮田 成章(みやた形成外科・皮ふクリニック)
- 演者:
- 機器によるたるみ治療総論
宮田 成章(みやた形成外科・皮ふクリニック)
高密度焦点式超音波(HIFU)を用いた顔面たるみ治療UPDATE
荒尾 直樹(あらおクリニック 青葉台皮膚科・形成外科)
RFを用いたたるみ治療~最近の知見~
西川 礼華(湘南美容クリニック 新宿本院)
モフィウス8(エンブレイス)を使った下眼瞼の弛み治療の経験
安部 光洋(THE CLINIC)
シンポジウム7「幸せになる婦人科形成 ~ビデオで学ぶ匠の技~」
5月30日(木曜日) 第3会場 10:05~10:45
- 座長:
- 福澤 見菜子(スワンクリニック銀座)
- 演者:
- 満足度の高い小陰唇縮小術と合併症回避のコツ
佐野 仁美(ルーチェクリニック銀座院)
安全で効果的な腟ヒアルロン酸注入術
宮本 亜希子(スワンクリニック銀座/女性医療クリニックLUNA 横浜元町/シェリークリニック 新宿本院/ビアンカクリニック)
シンポジウム8「乳輪・乳頭の美容外科、形成外科」
5月30日(木曜日) 第3会場 10:50~11:30
- 座長:
- 酒井 成身(新宿美容外科・歯科)
- 演者:
- 色素欠損を回避したモントゴメリー腺腫大の治療 - 続報 大きな病変への適応拡大と工夫 -
西川 雄希(スマイルクリニック)
乳輪縮小術(手術方法の検討)
阿部 聖孝(美容外科よこはまエーブクリニック)
当院で行っている乳頭縮小術と、分裂・扁平乳頭の術式について
渕之上 祐子(ルクスクリニック/東京慈恵会医科大学附属第三病院 形成外科)
修正の難しい陥没乳頭、ドーム型乳頭・乳輪の修正
酒井 成身(新宿美容外科・歯科)
シンポジウム9 「日本美容内科学会からの発信〜美容内科 UP-TO-DATE 2024〜」
5月30日(木曜日) 第3会場 11:35~12:15
- 座長:
- 青木 晃(ウェルエイジングクリニック南青山)
- 演者:
- 今、なぜ美容内科の学会が必要なのか? 〜GLP-1ダイエットの美容内科的アプローチを基に考察する〜
青木 晃(ウェルエイジングクリニック南青山)
日本だけが知らない!?ペプチド療法の世界
前田 陽子(ごきげんクリニック浜田山)
シンポジウム10「豊胸4.0」
5月30日(木曜日) 第3会場 13:40~14:50
- 座長:
- 小野 准平(LOCHIC CLINIC GINZA)
- 演者:
- 『体にシリコンを合わせる』のか?『シリコンに体を合わせる』のか?
小野 准平(LOCHIC CLINIC GINZA)
専門クリニックが提供する脂肪豊胸とハイブリッド豊胸のこだわり
志田 雅明(BUST CLINIC/THE CLINIC)
乳房再建における健側乳房縮小術
佐武 利彦(富山大学学術研究部医学系 形成再建外科・美容外科)
注入型シリコンインプラント豊胸 ~超低侵襲でおこなう豊胸術~
牧野 陽二郎(聖心美容クリニック 銀座院)
シンポジウム11「フェイスリフト ―どこまで攻めるか、どこを守るか―」
5月30日(木曜日) 第3会場 16:40~18:00
- 座長:
- 鈴木 芳郎(ドクタースパ・クリニック)
白壁 聖亜(サフォクリニック)
- 演者:
- Aesthetic NeckLift without submental incision using dual deep tissue support.
D.B. Yang (D.B. Yang Plastic Surgical Clinic)
The Facelift 〜learning curveに合わせてベストな結果を出す〜
白壁 聖亜(サフォクリニック)
フェイスリフト どこを積極的に進め、どこを慎重に扱うか
牧野 太郎(牧野美容クリニック/牧野皮膚科形成外科内科医院)
フェイスリフトにおける局所的アプローチの重要性と戦略
福田 慶三(ヴェリテクリニック)
フィブリンのりを皮膚接着目的で使用し安全かつ最大限に効果を出すフェイスリフトの方法
保志名 勝(ノエル銀座クリニック)
シンポジウム12「上眼瞼を極めるII」
5月31日(金曜日) 第1会場 8:00~9:20
- 座長:
- 眞﨑 信行(真崎医院)
池田 欣生(東京皮膚科・形成外科)
- 演者:
- 二重切開のニュースタンダードになり得るか!? ~安定、早い、キレイなPretarsal二重切開~
中村 優(城本クリニック 形成外科美容外科/藤原眼科/コントアクリニック東京/西堀形成外科)
当院で行っている小切開で行う挙筋前転術について
山口 崇之(ビスポーククリニック)
埋没法3.0 埋没式重瞼術をもう一度学ぶ
小川 英朗(城本クリニック 福岡院)
シンポジウム13「美しいボディカンタリング」
5月31日(金曜日) 第1会場 9:25~10:25
- 座長:
- 新城 憲(形成外科KC)
大橋 昌敬(THE CLINIC)
- 演者:
- ブラジリアンバットリフトの世界
ボァイエ真希子(モッズクリニック)
Vaser脂肪吸引と引き締め治療併用による効果
志田 雅明(THE CLINIC)
ボディカンタリング手術ー美しいボディラインを作る工夫
樋口 隆男(GRACIA clinic)
体形変身願望を叶えるLipoabdominoplasty手術
新城 憲(形成外科KC)
シンポジウム14「インバウンドと海外進出およびDX」
5月31日(金曜日) 第1会場 14:30~15:50
- 座長:
- 相川 佳之(湘南美容クリニック/SBCメディカルグループホールディングス)
- 演者:
- インバウンド患者様が求めている事は?
長野 寛史(モッズクリニック)
中国人インバウンド需要と美容整形
戴 薇(一般社団法人訪日外国人医療支援機構/RIGHT株式会社)
海外進出とインバウンド需要を上手く取り入れる為の経験と工夫
相川 佳之(湘南美容クリニック/SBCメディカルグループホールディングス)
美容医療における最新デジタルテクノロジーのインパクト
西脇 資哲(日本マイクロソフト株式会社)
シンポジウム15「クリニックの垣根を越えて学ぶ」
5月31日(金曜日) 第1会場 16:00~17:20
- 座長:
- 鎌倉 達郎(聖心美容クリニック)
- 演者:
- 「あきラボ」設立の経緯と若手医師の教育への想い
田中 亜希子(あきこクリニック)
クリニックの垣根を越えて学ぶには
池田 欣生(東京皮膚科・形成外科/日本美容医師会/医療アートメイク学会/日本美容内科学会)
若手医師が日本の美容医療業界に求めているもの
播摩 光宣(クリラボ/加藤クリニック麻布ANNEX院)
シンポジウム16「フィラーを用いたコンビネーション治療」
5月31日(金曜日) 第2会場 9:20~10:40
- 座長:
- 今泉 明子(今泉スキンクリニック)
- 演者:
- エイジングに対する複合治療:治療のゴールと落とし穴
岩城佳津美(いわきクリニックIC)
難治性のシワ治療; 眼瞼周囲、口周囲へのアプローチ
西川 礼華(湘南美容クリニック 新宿本院)
フィラーを用いたコンビネーション治療 ―男性患者への理想的な注入方法
今泉 明子(今泉スキンクリニック)
Beautification: Fillerを用いたコンビネーション治療
佐藤 英明(CLINICA BellaForma)
シンポジウム17「次世代の顔面骨切り術―その魅力と落とし穴―」
5月31日(金曜日) 第2会場 13:25~14:25
- 座長:
- 廣比 利次(リッツ美容外科)
- 演者:
- 骨切りの常識を変え、患者の理想を叶えるために何を行い、行っていくべきか
山本 崇弘(コントアクリニック東京)
両顎手術と輪郭手術の両方から考えるお顔のプランニング 〜満足度の高い骨切りを安全に行うためには〜
播摩 光宣(加藤クリニック麻布ANNEX院)
顔面女性化手術の方法と傾向~効果的に男顔を女顔にする~
大島 直也(杏林大学医学部 形成外科)
シンポジウム18「ビデオセッション 匠の技:鼻中隔延長術による鼻形成術」
5月31日(金曜日) 第2会場 14:35~15:55
- 座長:
- 酒井 直彦(銀座S美容・形成外科クリニック)
- 演者:
- 私の鼻中隔延長する上のこだわり
鉄 鑠(医療法人社団 SUNSET)
肋軟骨を使用した鼻中隔延長術
藤本 雅史(Glycine Clinic(グリシーヌクリニック))
耳介軟骨を用いた鼻中隔延長術
大口 春雄(八事石坂クリニック 東京院)
シンポジウム19「中高齢者のBaggy Eye症例に対する治療戦略」
5月31日(金曜日) 第2会場 16:00~17:20
- 座長:
- 水谷 和則(銀座みゆき通り美容外科)
小室 裕造(帝京大学医学部 形成外科)
- 演者:
- 下眼瞼脱脂・脂肪注入における下眼瞼除皺術の応用と当院での工夫
孫 駿一郎(Xクリニック)
裏ハムラ・裏ミッドフェイスリフト
芝 容平(Pono clinic)
私が行う:ハムラ法+α
前多 一彦(聖心美容クリニック 札幌院)
シンポジウム20「Skin Rejuvenation治療の多様性」
5月31日(金曜日) 第3会場 11:00~12:00
- 座長:
- 黄 聖琥(KO CLINIC & Lab)
菅原 順(JUN CLINIC)
- 演者:
- アジア人におけるSkin Rejuvenation治療の難しさとその戦略
黄 聖琥(KO CLINIC & Lab)
最新超音波技術SUPERBによる新しいSkin Rejuvenation
小林 直隆(咲くらクリニック)
注入剤を含めたskin rejuvenation治療の当院での経験
原 かや(八重洲形成外科・美容皮膚科)
Skin rejuvenationの新たな可能性 〜エネルギーデバイスと非エネルギーデバイスのコンビネーション治療〜
菅原 順(JUN CLINIC)
シンポジウム21「働くスタッフが幸せになるために」
5月31日(金曜日) 第3会場 13:25~14:25
- 座長:
- 堀田 和亮(BIANCA CLINIC)
- 演者:
- 「インナーブランディング」を高め、仕事を通じてスタッフみんなが幸せになる方法
大久保由有(BIANCA CLINIC)
スタッフがスターになるクリニック ~私にできることは何か~
野本真由美(野本真由美スキンケアクリニック/野本真由美クリニック銀座)
アラガン社員から美容クリニック経営へ。オープン3年で1院売上を 1億に導いた3つの成功ポイント。 ~社員満足度向上と患者ファーストの両立~
岩城(北村)真理子
シンポジウム22「美容外科医が知っておくべき再生医療」
5月31日(金曜日) 第3会場 14:30~15:30
- 座長:
- 清水 雄介(琉球大学大学院医学研究科 形成外科学講座)
- 演者:
- 再生医療の切り札、エクソソーム
金島 秀人(Azacli Exosome Labo)
再生医療による乳房再建・乳房増大術
武藤 真由(Lalaブレスト・リコンストラクション・クリニック横浜)
b-FGF添加PRPによる若返り治療
前多 一彦(聖心美容クリニック 札幌院)
知っておきたい再生医療の基礎知識 ―臨床医がゼロから再生医療研究を始めて―
清水 雄介(琉球大学大学院医学研究科 形成外科学講座)
シンポジウム23 「アートメイク 光と影」
5月31日(金曜日) 第3会場 16:30~17:20
- 座長:
- 河野 太郎(東海大学医学部外科学系 形成外科学教室)
- 演者:
- 医療アートメイクにおける衛生管理
堀口 和美(アピアランスビューティクリニック)
アートメイクにおけるリスクとレジリエンスを考える
素輪 善弘(自治医科大学 形成外科/東京皮膚科・形成外科)
頭皮アートメイクの光と影
金 児盛(Clinic K)
患者様に安心した手技を提供する。そのために、アーティストな感性をもつ医療従事者のスキルレベルを把握する必要がある。
梶 千尋(HAABビューティークリニック)