よくある質問
マイクロCRF注入(顔の脂肪注入) Q&A-
はい。そのようなお悩みにこそ適しています。
マイクロCRFは小さく良質な脂肪細胞と幹細胞を専用装置で濃縮したもので、採取した脂肪から10%程度しか採取できません。とても滑らかで伸びが良いため、目の周囲や小ジワといった繊細なゾーンへの注入に向いています。
他に額のシワやほうれい線などの改善にも最適です。不自然にボリュームが出てしまうようなことはなく、自然な仕上がりを得ることができます。また、幹細胞が豊富に含まれているので、肌質の改善も期待できます。
▷マイクロCRFの症例はこちら -
傷跡はほとんど残りませんので、ご安心ください。マイクロCRFはメスを使わない施術です。非常に細い注射針で施術部位へ注入します。ただ、マイクロCRFの材料となる脂肪を太もももしくは腹部などから少量採取する際に小さな傷はできます。そうは言っても、下腹部であればおへその下縁、太ももの場合はそけい部(太ももの付け根)など、目立たない場所に数mm程の大きさで1ヵ所のみで、ほとんど目立つことはありませんのでご安心ください。
-
マイクロCRFは、CRFの中から極めて小さい脂肪幹細胞のみを抽出したものです。どの脂肪注入よりも細胞のサイズが小さく滑らかなところが特徴で、小じわのお悩みや肌質の改善など、顔のより細かい補正に向いています。CRFはこけた頬やおでこのくぼみなど、ボリュームアップさせたい部位に最適です。
SRFは、脂肪幹細胞濃度をより高くしたものです。そのため、ボリュームアップに加えて、脂肪の定着率アップや肌質の改善も期待できます。脂肪を多めに採取しておけば凍結保存することで、繰り返し注入できるところも特徴です。
▷CRFフェイスの施術ページはこちら
▷SRF注入の施術ページはこちら -
マイクロCRFは小さく良質な脂肪細胞と幹細胞のみを使用します。そのため、皮膚が薄く繊細な部位に入れてもボリュームが出過ぎて不自然になることはなく、皮膚の薄い目の下の治療には最適です。皮下の浅い層に薄く入れることで、肌質・色味が改善し、皮膚自体が若返ります。
▷マイクロCRFの症例一覧はこちら -
マイクロCRFは、ヒアルロン酸よりも細い注射針で注入するため、ダウンタイムはほとんどありません。まれに少量の皮下出血を認める方もいらっしゃいますが、お化粧で隠せる程度です。 腫れもほとんどないのでご安心ください。
新着一覧25.09.01 UPDATE
-
- 鼻根のヒアルロン酸を除去することは可能でしょうか?
- 鼻根への脂肪注入を検討しています。今ヒアルロン酸が少し入っている状態なのですが、手術時にヒアルロニターゼと脂肪注入は2つ同時にできますでしょうか?
-
- ニキビ跡のクレーターを治療をしたいのですが、マイクロCRF注入で治療できますか?
- ニキビ跡のクレーターがコンプレックスです。マイクロCRFで皮膚の凹凸が改善された方はいらっしゃいますか? また、必要な回数は何回になりますか?
-
- 涙袋を作りたくて、脂肪注入を考えています
- 脂肪注入で涙袋を作りたくて、マイクロCRFを検討しています。 ザ・クリニックのホームページを拝見したのですが、SRF注入という施術もあるんですね。 マイクロ...
-
- 目の下のクマの治療を検討しています
- 4月1日掲載のドクターブログを拝見し、脱脂なして見事にきれいに仕上がっているのにとても感動致しました。 ▷https://www.theclinic-fuka...
-
- 顔の脂肪注入は1回で効果を実感できますか?
- 顔への脂肪注入は、1回で済むのでしょうか。 ダウンタイムと費用のことを考えると、なるべく一回で…と思うのですが、何回注入するかは注入後の経過で変わるのでしょう...
-
- マイクロCRF注入(顔の脂肪注入)
-
- 脂肪組織のコンデンス(濃縮)技術が可能にした新しい施術