コンデンスリッチ豊胸

よくある質問

コンデンスリッチ豊胸 Q&A
  1. コンデンスリッチ豊胸を経験した人から、よく術後にバストがしぼんだという話を聞くのですが、実際どうなのでしょう?

    手術直後の状態からやや小さくなって落ち着くというのは事実です。
    コンデンスリッチ豊胸の直後の2週間ぐらいは手術の影響で腫れていますが、その後は徐々に腫れが引きます。
    また、脂肪の定着が完了するまでの3か月間は、定着しなかった脂肪が体内に吸収されます。
    こうしたことから、手術直後の状態と比べてかなり小さくなった(しぼんだ)ように感じる方が多いようです。ただ、実際にサイズを測ってみると十分に大きくなっています。症例写真をご覧いただければ、ご納得いただけるのではないでしょうか。一度腫れて大きくなった状態を見ているので、余計に小さくなったように感じるのではないかと思います。

    コンデンスリッチ豊胸後のバストサイズの変化

  2. コンデンスリッチ豊胸は世界的にはあまり行われていないと聞いたのですが、本当ですか?

    コンデンスリッチ豊胸という呼称は、日本などごく限られた地域でのみ使われているというのは事実です。しかし、コンデンスリッチファット(CRF)の技術が世界的にあまり知られていないというわけではなくて、海外の多くの国では、「Adivive」という名称で提供されています。
    この技術は、実は美容以外の分野で活用されるという例が少なくありません。日本では、久留米大学、神戸大学、関西医科大学付属滝井病院、伊奈中央病院などが、研究や臨床に応用しています。
    コンデンスリッチ豊胸に用いる技術は、科学的な観点から広く信頼された技術だと言えるのです。

  3. コンデンスリッチ豊胸では、注入量が多いほどバストアップが期待できるのでしょうか?

    注入する「量」というよりは、注入する脂肪細胞と脂肪幹細胞の「数」と「密度」が重要だとお考えください。
    バストには人それぞれに許容量があって、それを上回る量の脂肪を注入することはできません。バストの中の圧力が高くなりすぎると、脂肪が窒息状態になって生き残れなくなるからです。
    ですから、効率よくバストアップを図るには、限られたスペースにできるだけたくさんの「数」の元気な脂肪細胞と脂肪幹細胞を詰め込むことが重要になってきます。つまり良質な細胞が高密度に含まれる脂肪が望まれるわけです。
    こう考えると、コンデンスリッチファットは非常に理にかなった注入脂肪だと言えます。実際にコンデンスリッチファットに含まれる細胞数をカウントしてみると、同体積の従来脂肪の約1.4倍でした。

    従来法とコンデンスリッチ法に含まれる脂肪数の比較表

  4. Aカップ未満だとコンデンスリッチ豊胸が受けられないのでしょうか?

    いいえ。やり方次第では可能です。
    当院では、Aカップ未満の方に対するコンデンスリッチ豊胸を、これまでに数多くお引き受けしてきました。
    Aカップに満たない方の多くは痩せていらっしゃいますが、こうした方たちの脂肪注入豊胸を行う際に重要なのは、ボディラインを損なうことなく、かつしっかり脂肪を採取すること。そして、集めた脂肪を無駄なく効率的にバストに注入することです。これらを踏まえれば、決して不可能なことではありません。実際当院でも、BMI※が16~18といったかなり痩せ型の女性ゲストに対して、安全に失敗なく施術を行った実績があります。施術の可否ついてはカウンセリングで判断させていただきますので、気になる方はご相談にお越しください。

    ※BMI:体重( kg)÷身長(m)2で算出する、肥満の程度を表す指標。18.5を下回ると「痩せ型」とされる。

    痩せ型ゲストのコンデンスリッチ豊胸

  5. コンデンスリッチ豊胸は、うまくいっても0.5〜1カップしか大きくならないというのは本当ですか?

    どれだけバストアップできるかは、採取できる脂肪量と注入するスペースの許容量に依存します。したがって、際限なく大きくすることはできませんが、当院のコンデンスリッチ豊胸の場合、平均すると1〜1.5カップ程度バストアップされる方が多いように思います。
    ただし、脂肪を2回に分けて注入すれば、2カップ以上のバストアップも不可能ではありません。その場合、1回目の脂肪注入後に余った脂肪を凍結保存しておき、初回の治療で注入した脂肪が定着するであろう3ヵ月後を目処にもう一度注入するという方法をとります。
    当院では、この方法をご希望の方のために、ファットバンクというサービスをご提供しています。
    ▷ファットバンクの詳細はこちら

    ザクリニックのファットバンク

  6. コンデンスリッチ豊胸を受けた後に授乳すると、胸はしぼんでしまいますか?

    妊娠・授乳後は、手術の内容に関わらず、豊胸手術を受けていない方と同じようなバストの変化は見られるでしょう。ただ、授乳後に見られるバストのボリュームダウンは乳腺の縮小によるものなので、コンデンスリッチ豊胸でバストの脂肪量が増えた分、その影響は感じにくくなる可能性が高いです。
    年齢や肉体の変化に応じて、それ相応にバストが自然な変化を見せるのも、コンデンスリッチ豊胸をはじめとする脂肪注入豊胸ならではの特徴であり、自然さを求めるのなら、それもメリットと言えるのではないでしょうか。

  7. コンデンスリッチ豊胸の術後は通院が必要でしょうか? その都度費用はかかりますか?

    術後2〜3日目に一度ご来院いただき、手術後の固定を外して該当部位の様子を確認させていただきます。また、手術から1週間ほどで抜糸しますので、その時点で改めてご来院いただければと思います。治療のための通院は以上で終了です。その後は1か月後、3か月後、6か月後に経過を拝見させていただきます。なお、上記通院は必須事項ではございません。遠方でお越しになれない方には、メール等で必要な処置を指示させていただくことも可能です。
    なお、術後の通院に関しては、診察とお薬代はすべて無料です。

新着一覧25.09.01 UPDATE

  1. 脂肪注入による豊胸を受ける場合、ピルの服用はやめなきゃダメですか?
    日常的にピルを服用しています。脂肪注入豊胸を受けるとき、ピルの服用は中止した方が良いでしょうか?
  2. 男性の豊胸は可能ですか?
    私はMTFです。 私は男性ですが、女性のようなバストとヒップを、是非とも欲しいと考えています。 なお、今私のバストは、Aカップ弱の大きさはあります。貴クリニ...
  3. コンデンスセルチャー豊胸とコンデンスリッチ豊胸、どちらの施術の方が術後が楽でしょうか?
    豊胸手術を検討しており、コンデンスセルチャー豊胸かコンデンスリッチ豊胸で悩んでいます。仕事を2日しか休めないので、術後の経過が楽な方にしたいです。 看護師なの...
  4. AAAカップですが、コンデンスリッチ豊胸でバストアップ出来ますか?
    AAAサイズのバストがコンプレックスで悩んでおります。 豊胸を考えているのですが、AAAからAAになる程度だったら断念しようかと迷っています。 コンデンスリ...
  5. コンデンスリッチ豊胸の術後、うつぶせでのマッサージはいつから受けられますか?
    コンデンスリッチ豊胸を受けて7週間が経過しましたが、うつぶせでのマッサージは受けられますか?うつぶせ寝は一ヶ月後から可能との説明を受けたのですが、肩のマッサージ...