二の腕を細く 二の腕を細くのQ&A 二の腕を細くに関する質問に名医がお答え。 Total: 3 Questions

よくある質問

二の腕を細く Q&A
  1. 二の腕の脂肪吸引では、どこにどれぐらいの傷跡が残りますか?

    二の腕の脂肪吸引の傷は、肘のしわに馴染むよう左右にそれぞれに1ヵ所ずつ(合計2ヵ所)作るのが基本ですが、場合によっては肩につくることもあります(その際にもできる限り傷跡が目立たないよう工夫しています)。傷跡が完全になくなることはありませんが、言われてもよく分からない程度には目立たなくなりますので、どうかご安心ください。
    また、吸引時にはスキンポートという保護器具を使用します。目的は、肌のダメージを最小限に抑えるためです。傷跡は目立たせない、長引かせないが当院のモットーです。

  2. 二の腕の脂肪吸引後のダウンタイム(症状・期間)について教えてください。

    手術直後の2~3日は強めの筋肉痛のような痛みを感じます。ただし、痛みを感じるのは動き始めるときだけなので、じっとしていれば全く何も感じません。
    術後1週間ほど経つと青あざが見られるようになります。これは数日で徐々に黄色くなり、2週間も経つ頃にはキレイに消えるのでご安心ください。
    また、同じ時期にはむくみも見られますが、これには圧迫固定で対処いただくことをおすすめします。理由は症状が早くおさまるからです。ただ、可能な限りで結構です。圧迫固定をしないと仕上がりが悪くなると思う方がいらっしゃいますが、仕上がりには関係がありません。気負わずできる範囲で対応して下さい。
    最後に、術後1ヵ月ごろから硬縮と言う症状が出ます。これはピリピリとした違和感や皮膚のツッパリ感、硬さのことですが、皮下組織の回復過程で必ず出る症状なので問題ありません。長くても術後半年までには自然に消える症状です。

  3. 二の腕を脂肪吸引したために、かえってたるんでしまうことはありませんか?

    脂肪を除去した結果皮がたるんでしまうという失敗は、実際に起こり得ます。当院ではこうした失敗を回避するために2つの工夫をしています。
    1つはベイザー脂肪吸引を採用しているということ。ベイザー脂肪吸引は従来の脂肪吸引に比べて、皮膚の引き締め効果が期待できます。
    2つ目は、二の腕が太くなっている原因をしっかり見極めること。もし、脂肪の蓄積以上に皮膚のたるみが顕著だとしたら、脂肪吸引だけでは不十分です。その場合は、たるみ取り専用のサーミタイトという施術の併用をお勧めします。
    当院では、こうしたことは術前にきちんと確認し、最善の方法をご提案しています。

  4. ザクリニックの二の腕の脂肪吸引を経験した人から、直接話を聞くことはできますか?

    THE CLINIC の女性スタッフには、当院の脂肪吸引の経験者が多数在籍しています。もちろん、二の腕の脂肪吸引の経験者も少なくありません。
    カウンセリングにお越しいただいた際にもしご希望いただけば、彼女たちと直接お話いただくことも可能です。

  5. 他院で受けた二の腕の脂肪吸引の失敗でも、修正いただけますか?

    もちろん可能です。
    当院では、他のクリニックで受けた脂肪吸引の失敗修正も積極的にお引き受けします。二の腕の状態を拝見した上で最適な解決策をご提案いたしますので、是非一度ご相談にお越しください。

新着一覧25.09.08 UPDATE

  1. 他院で脂肪吸引を1週間前に受け熱が出ています
    他院にて1週間前に太腿、ふくらはぎ、二の腕、をベイザーで施術してもらいましたが熱が毎日出ています。昨日までは38度でしたが本日、38.6に上がりました。再度熱が...
  2. 子育て中なので脂肪吸引のダウンタイムが気になります
    脂肪吸引を検討しています。 3人の子供を出産しましたが、出産の度に体重が戻らなくなり、2人目を出産した後に、ダイエットドリンクを飲んだり食事のカロリーを抑えて...
  3. 二の腕の脂肪吸引を家族に内緒で受ける事は出来ますか?
    二の腕の施術を考えています。カウセンリングと同時に施術をお願いする考えでおりますが、当日、お腹まわりもと急にお願いすることはできますか? あと、洗濯等の家事(腕...