他院の脂肪吸引修正 他院の脂肪吸引修正のQ&A 脂肪吸引・痩身の他院の脂肪吸引修正に関する質問に名医がお答え。 Total: 4 Questions

よくある質問

他院の脂肪吸引修正 Q&A
  1. 他院の脂肪吸引後に凸凹になってしまいました。治せますか?

    凸凹になるという失敗は、様々な場所で生じうるものですが、洋服から露出することの多い太ももや二の腕の場合は特に目立ちます。この失敗の原因は脂肪の取りムラです。取りムラができるのは、医師の技術不足や使用機材のスペックの低さなどのためだと考えられます。
    これに対しては、取り残した脂肪を綺麗に吸引するとともに、過度に脂肪を取られ過ぎて凹んでしまった箇所には脂肪を注入するなどして対応します。注入脂肪は均等に行き渡るよう、少しずつ何層にも分けて注入するのがコツです。また必要に応じて、たるみ取りの施術も併用可能です。
    ともかく、あの手この手の対策がございますのでどうかご安心ください。

  2. 他院の脂肪吸引後の傷跡が黒ずでいます。治せますか?

    中心の(特に色の濃い)部位は、局所麻酔で切除し縫合することになるかと思います。
    処置後の経過としては1週後に抜糸。その後3か月は遮光目的でテープを貼っていただきます。その間、傷が一定の方向に引っ張られるような動き(例えばしゃがむ等)はなるべく避けていただくことをお勧めします。
    色素沈着は日焼けや個人差等、色々な条件で起きますので、まずは現状を診させていただいた上で、ベストなご提案させていただきます。

  3. 太もものの脂肪吸引を受けお尻が下がりました。治せますか?

    おそらく原因は、お尻を支える脂肪まで吸引してしまったことです。改善する方法としては次の二つがあります。ひとつはサーミタイトによる引き締め。もうひとつは脂肪注入で新しいお尻の土台をつくるというものです。
    どちらの方法が最適かは実際のご状態を見た上でご提案させていただきますが、当院ではこれまでに何例もこうした修正施術を行なった実績がありますので、安心してお任せください。

  4. 他院の脂肪吸引で頰がコケてしまい、ヒアルロン酸を注入したらボコボコになっていまいました。治せますか?

    頬の脂肪吸引後の凸凹やこけは、ご自身の脂肪を細かく注入することでかなり自然になります。ただし、ヒアルロン酸を事前にしっかり溶かす必要があるため、まずはヒアルロン酸を溶かして、数日〜1週間後に脂肪注入(コンデンスリッチファット注入)をするといいでしょう。
    状態によっては2、3回に分けて修正する必要がありますので、2回目以降の注入のために脂肪を保存しておくと良いかもしれません。一回一回の施術は、少しの腫れ感とほんの少しの内出血がある程度なので、メイクとマスクで十分隠せます。
    一度お気軽にカウンセリングにいらしてみてください。実際診察させていただいてベストなアドバイスをさせていただきます。

  5. 他院の脂肪吸引の失敗修正でも、医療ローンは使えますか?

    医療ローンでのお支払いは可能です。ただし事前に審査させていただく必要があるのと、審査結果によってご利用可能金額が変わってきますので、その点のみご承知おきください。

新着一覧25.09.01 UPDATE

  1. 顔の脂肪吸引で失敗して、頰がこけてしまいました。修正できますか?
    以前韓国で脂肪吸引(顔)を受けたのですが、脂肪を取られすぎて頰がこけてしまいました。そちらは脂肪専門とのことですが、他院(しかも海外)の失敗も修正いただけるので...
  2. 韓国でうけたシリコンバッグ豊胸を、脂肪豊胸に変えることはできますか?
    韓国の美容外科で脂肪豊胸を希望したところ、痩せているので無理だと言われ、泣く泣くインプラントで豊胸しました。でも、諦めきれません! 脂肪豊胸でやり直せますか? ...
  3. 太ももの裏から脂肪採取してボコボコ、シワシワになってしまいました
    2年前に他院で太もも裏から脂肪を吸引し、バストアップしました。 現在、太もも裏が凸凹(シワシワ?)で全くハリがありません。治したいです。どの様な方法があります...
  4. 他院で脂肪吸引を1週間前に受け熱が出ています
    他院にて1週間前に太腿、ふくらはぎ、二の腕、をベイザーで施術してもらいましたが熱が毎日出ています。昨日までは38度でしたが本日、38.6に上がりました。再度熱が...

脂肪吸引・痩身の施術の不安