タミータック4D(お腹のたるみ解消)

よくある質問

タミータック4D(お腹のたるみ解消) Q&A
  1. お腹に傷跡を作らずにたるみをなくしたいのですが、傷が目立たない施術はありますか?

    切開を伴わないプランもご用意しております。

    タミータック4Dのデメリットとして、皮膚切除を伴う場合は、比較的大きな傷跡ができることがあげられます。そんな方には、ベイザー脂肪吸引とたるみ専用施術のサーミタイトを併用したプランがおすすめです。おへそ、左右の足の付け根の3か所に5mm程度の傷を作りますが、術後はほとんど目立ちません。脂肪吸引と同時に、サーミタイトでたるんだ皮膚の引き締めを行います。

    切らないタミータック・お腹のたるみ取りモニター募集

  2. 脂肪吸引で逆にしわやたるみがひどくなることはありませんか?

    産後のお腹は、たるみの程度によって施術を選択する必要があります。

    おっしゃる通り、脂肪吸引だけでは逆効果になることもあります。たるみの状態に応じて施術を使い分けなければいけません。

    たるみが軽度なら…
    皮膚にハリがある状態であれば、ベイザー脂肪吸引が最適でしょう。ベイザー脂肪吸引にはタイトニング効果がありますので、ますますシワになってしまうということは、ほとんどありません。
    ベイザー脂肪吸引の症例

    たるみが強い場合は…
    皮膚を引き締める施術、エンブレイスRFがおすすめです。シワやたるみのないお腹に仕上がります。
    エンブレイスRFの詳細

    よりたるみが強いケースには…
    タミータック4Dが適しています。複数の施術を組み合わせて行うことで、お腹のお悩みを総合的に改善します。
    タミータックの症例

    いずれの場合も当院では、お一人おひとりのお身体の状態に合わせて、シワやたるみのない仕上がりを目指しておりますので、ご安心ください。

  3. 帝王切開後でも施術は受けられますか?

    はい、受けていただけます。

    お腹は内臓がすぐ近くにあるため、施術を行う際は内臓を傷つけないよう、細心の注意が必要です。帝王切開を行っている場合は、安全に施術を行うために、手術痕のヘルニア(内臓が腹膜と一緒に飛び出している箇所)がないかを術前にエコーで確認してから、施術を行います。

  4. 分割での支払いはできますか?

    はい、可能です。

    医療ローンがお使いいただけます。医療ローンは、審査で定められた利用可能額の範囲で、月々5,000円まで分割できます。現金との併用も可能です。お申し込み時に必要なものは下記をご確認ください。

    <お申し込みに必要なもの>
    1 身分証明書(下記、いずれかをご用意ください)
     ・運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれか1点
     ・金融機関発行のクレジットカード、またはキャッシュカードのいずれか2点
    2 銀行通帳(郵便口座可)
    3 銀行届出印鑑

  5. 産後のお腹たるみ取りモニターは募集していますか?

    募集しております。

    ※こちらよりご応募ください。
    産後のお腹たるみ取りモニター募集ページ

新着一覧25.09.01 UPDATE

  1. 産後(帝王切開後)のお腹のたるみをなんとかしたいです
    産後、お腹の脂肪がどうしても落ちず、脂肪吸引を受けたいのですが、22年前の帝王切開の傷跡があるからうまくできないかもしれない、と他のクリニックの医師に言われまし...