ウエスト・腰のくびれのQ&A
ウエスト・腰のくびれに関する質問に名医がお答え。
Total: 4 Questions

よくある質問
ウエスト・腰のくびれ Q&A-
腰やお腹周りの脂肪吸引ではたるみが生じやすいので、しっかり脂肪を取り除くことに加え、皮膚の引き締め効果が得られることが重要です。
また、美しく仕上げるために、周辺組織へのダメージは最小限に抑えたいところです。
こうしたことを総合的に考えて、当院ではベイザー脂肪吸引を第一選択にしています。 -
腰の脂肪吸引では、Tバックの下着で隠れるヒップの割れ目の入り口に1か所のみ傷を作りますが、まず目立つことはありません。さらに当院では、吸引時にはスキンポートという保護器具を使用します。これによって肌のダメージは最小限に抑えます。傷跡は目立たせない、長引かせないが当院のモットーです。
-
手術そのものの時間は1時間半から2時間程度ですが、その前後に検査やカウンセリング等を行います。クリニックにお越しいただいてからお帰りいただくまでの時間は、大体6時間ぐらいとお考え下さい。
-
まず術中は全く痛みを感じません。当院では静脈麻酔で眠った状態で手術を受けていただきます。手術開始直前に眠りに落ち、目覚めたときには終わっているという感じなのでご安心ください。
手術後は3日間ぐらいは、強い筋肉痛のような痛みを感じます。腰周りの場合、日常生活では寝返りをうつ動作が辛く感じると思いますので、ベッドにクッションを持ち込むなどして対応されると良いでしょう。 -
確実にリバウンドしにくくなります。
太るという現象は、一つずつの脂肪細胞が大きくなることで顕在化しますが、運動や食事制限によるいわゆるダイエットが目指しているのは、これら脂肪細胞が大きくならないようにすることです。
一方、脂肪吸引の狙いは、脂肪細胞(皮下脂肪)の数自体を減少させること。だから痩身効果を実感しやすく、リバウンドも起こりにくくなります。
新着一覧25.09.08 UPDATE
-
- お尻の脂肪吸引範囲はどこまでですか?腰と太ももの間の側面部分はどうなりますか?
- 最近お尻のたるみが気になっています。中でも太ももと腰の間、お尻の側面(外側)部分がかなり気になっていまして、脂肪吸引を検討しているところです。 HPの説明を見...
-
- 1Day脂肪吸引を検討しています
- お腹(下腹部と側腹部)と太ももの一部(おそらく外側)の脂肪吸引を考えています。 いくつか質問があります。 1.1DAY脂肪吸引で上記内容を受けた場合、半...
-
- 3週間前に脂肪吸引を受けむくみが強い様ですが大丈夫でしょうか?
- 3週間前に他院で、腹部全周、腰をベイザーで吸引しました。現在、硬縮もありますし、ゆるい下着のあともくっきりつきますので、むくみもある様です。 毎日写真を撮ってい...
-
- 脂肪吸引をする際にリンパ節などを損傷してしまわないですか?
- 脂肪吸引をと考えています。素朴な質問なのですが、脂肪吸引するさいに、リンパ節の損傷は大丈夫なのでしょうか? 全身デブってしまったのですが、特にわき部分のハミ出し...