エラストグラフィーで顔のしこりを診ていただけますか?
ご相談内容
私は以前、他院で顔にFGF注射をし、顔のいろいろな箇所にしこりが出来てしまいました。先日別のクリニックでMRIを撮ったところ、「脂肪である。ただし繊維の多い脂肪かどうかは分からない。また頬などは、触ると確かに通常の脂肪よりも硬いが、画像上では通常の脂肪組織と区別がつかない」と診断されました。そこで、ザ・クリニックさんであればエラストグラフィーでしこりの状態をより正確に診断していただけるのでは?と思い、ご相談させていただきました。
通常は胸部に使用するものとは思いますが、どうにか診ていただけませんでしょうか?
※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については
現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。
ドクターからの返答
通常FGFではしこりの正体は脂肪ではなく、線維組織が増殖して硬くなっている場合がほとんどです。
線維組織は通常の組織にもあるものですから、MRIでは正常な組織と判断されるのかもしれません。
エコーのエラストグラフィでは組織の硬さの判断は出来ますので、一度みてもいいかもしれません。FGF後のしこりの治療にはステロイドを注射して目立たなくする方法があります。
また、顔のしわやくぼみでFGFをされたのなら、THE CLINICではしこりのリスクを抑えたマイクロCRFがあります。
一度お気軽にカウンセリングにいらっしゃってみてくださいね。
関連する施術
-
- マイクロCRF注入(顔の脂肪注入)
-
- 脂肪組織のコンデンス(濃縮)技術が可能にした新しい施術
エイジング治療の施術の不安
-
- 効果
- こんな症状も改善できる?一番効くのは何?
-
- ドクター無料カウンセリング
- 親身になってくれる?押し売りされない?
-
- モニター制度
- 私でも受けられる?他と併用できるの?
-
- 料金・支払い方法
- 総額いくら?モニターでもローンは組める?
-
- 安心保障制度
- もしも失敗したら?いざという時の対応は?
-
- 痛み・麻酔
- 痛みの程度は?術中目覚めたりしないの?
-
- 内出血・腫れ・ダウンタイム
- 職場にはいつから戻れる?バレたりしない?
-
- 他院の失敗修正
- これって失敗?こんな症状はどうすべき?