涙袋を作りたくて、脂肪注入を考えています

ご相談内容

脂肪注入で涙袋を作りたくて、マイクロCRFを検討しています。
ザ・クリニックのホームページを拝見したのですが、SRF注入という施術もあるんですね。
マイクロCRFとSRFで違いなどはあるのでしょうか?

※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については
現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。

ドクターからの返答

CRF(コンデンスリッチファット)とSRF(ステムセルリッチファット)は、注入する脂肪幹細胞の濃度に差があります。

■顔の脂肪注入 マイクロCRF・CRF・SRFの違い

マイクロCRFは、CRFの中から極めて小さい脂肪幹細胞のみを抽出したものです。細胞のサイズが小さいため顔のボリュームアップには不向きですが、肌質やくすみ、シワの改善など、顔のより細かい部分の補正に効果を発揮します。
マイクロCRFの元となるCRFとSRFの違いは脂肪幹細胞の濃度にあります。CRFは採取した脂肪を特殊な遠心分離にかけることで、不純物(老化細胞や死活細胞)を取り除き濃縮・抽出した良質な細胞のみで構成された脂肪です。SRFは、CRFに含まれる脂肪幹細胞の濃度をさらに濃縮した脂肪となります。SRFの脂肪幹細胞の量は、一般的な脂肪注入で使用する脂肪の約3倍です。そのため、ボリュームアップだけでなく、肌質の改善や脂肪定着率が高くなることが期待されます。
涙袋の整形にどの施術を行うかは、具体的なご要望を伺ってからご提案できると思いますので、ぜひ一度カウンセリングへお越しください。

■涙袋整形 ヒアルロン酸と脂肪注入の比較

涙袋の整形、と言うとヒアルロン酸による施術が有名です。
ヒアルロン酸は安価で手軽に施術できるところがメリットと言えます。しかし、少しずつ体に吸収されてしまうため、効果は長くても2〜3年です。また失敗すると、目の下の皮膚から青く透けて見えてしまうこともあります。
一方、脂肪注入ではご自身から採取した脂肪を使用し、注入後は自己脂肪として定着するため、ヒアルロン酸よりも効果が長く持続するところが特徴です。もちろん、術後に青く透けるということもありません。
なお当院では、注入時にMAFTGUN(マフトガン)と呼ばれる特殊な注射器を使用しています。この注射器は、人間の手技では難しい1/90~1/240cc という非常に細かい単位で脂肪を注入できるため、涙袋が大きくなり過ぎることなく自然な仕上がりになります。

*涙袋の整形ついての詳細はこちら
https://www.theclinic.jp/column/no198/

PAGE TOP

関連する施術

エイジング治療の施術の不安