まぶたのくぼみに3Dマルチレイヤーは有効でしょうか?
ご相談内容
去年から体重を落として現在は適正になっていますが、やせた分瞼のくぼみがひどくなり気になっています、現在52歳ですが3Dマルチレイヤー注入は有効でしょうか?どの程度持続するのでしょうか、また後遺症など不安材料はないでしょうか。また、術後の状態についてもお伺いしたいです。
※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については
現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。
ドクターからの返答
目の上に窪みの主たる原因は①眼窩脂肪量の減少②皮膚のハリの減少です。ご年齢を考慮すると良い適応と思いますが、まずは状態をみさせてください。しっかりとご説明いたします。また、「脂肪の量」の増加をするためにはCRF注入。「皮膚のハリ・若返り」が目的であるならマイクロCRF注入。が必要となります。
3Dマルチレイヤーは眼窩脂肪の増量のために深い位置にCRFを注入。それに加えて、皮膚のハリを出すために浅い層にマイクロCRFを注入します。
目の上の窪みに対して、理にかなっている治療は、「3Dマルチレイヤー」でしょう。
ダウンタイムはほとんどありませんが、直後は軽度のむくみがでます。希に皮下出血がでることがありますが、コンシーラーで隠せる範囲で1週間程度で消失します。
関連する施術
-
- マイクロCRF注入(顔の脂肪注入)
-
- 脂肪組織のコンデンス(濃縮)技術が可能にした新しい施術
エイジング治療の施術の不安
-
- 効果
- こんな症状も改善できる?一番効くのは何?
-
- ドクター無料カウンセリング
- 親身になってくれる?押し売りされない?
-
- モニター制度
- 私でも受けられる?他と併用できるの?
-
- 料金・支払い方法
- 総額いくら?モニターでもローンは組める?
-
- 安心保障制度
- もしも失敗したら?いざという時の対応は?
-
- 痛み・麻酔
- 痛みの程度は?術中目覚めたりしないの?
-
- 内出血・腫れ・ダウンタイム
- 職場にはいつから戻れる?バレたりしない?
-
- 他院の失敗修正
- これって失敗?こんな症状はどうすべき?