ふくらはぎを細くするカーフメイクの、術後経過や効果について教えてください

ご相談内容

ふくらはぎを細くしたくて、カーフメイクを考えています。
術後の経過やどれくらいで効果が出てくるかについて教えてください。

※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については
現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。

ドクターからの返答

術後はふくらはぎがつっているような感覚がする、という方が多いです。効果は、術後3ヶ月〜半年ほどで実感いただけます。

■カーフメイクとは?

ふくらはぎが太く見える原因の多くは、腓腹筋によるものと言われています。腓腹筋とは、つま先立ちした時に盛り上がるふくらはぎの筋肉のこと。カーフメイクはこの腓腹筋に高周波をあて、筋肉を萎縮させることで細くする、切開しない治療法です。施術は点滴麻酔後、ふくらはぎの2ヵ所から直接、極細の電極を腓腹筋にあてて腓腹筋を支配する神経を特定します。そして、そのポイントに高周波を作用させ、内側と外側の両方の腓腹筋に処理を行えば終了です。施術時間は1時間程度、術後は弾力性のストッキングを履いて歩いてお帰りいただけます。
筋肉を萎縮させる、ということに不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんがご安心ください。使っていた筋肉が萎縮するので、多少脚が疲れやすくなったり、一時的に歩きづらさを感じることもありますが、施術は運動機能に影響のない範囲で行います。

■カーフメイク術後の経過と効果

術後の痛みは個人差がありますが、ふくらはぎの筋肉が「つる」感覚がする、とおっしゃる方が多いです。数日は脚がつっている感じがありますが、無理のない範囲で歩いて頂き、朝起きた時や時間がある時にアキレス腱を伸ばすストレッチをすると良いでしょう。つっている感覚がある間は、ヒールのある靴の方が楽に歩けると思います。
入浴については、手術翌日から傷口を保護してシャワーをあびていただけます。湯船につかるのは、術後7日目から可能です。
術後、腓腹筋は時間をかけて少しずつ細くなっていくので、効果は3ヶ月〜半年かけて徐々に実感いただけるようになります。

■太さの原因が脂肪の場合は要注意

カーフメイクは筋肉にはたらきかける治療のため、ふくらはぎの太さの原因が脂肪だと、あまり効果が期待できません。その場合は、脂肪吸引などがおすすめです。カウンセリングにお越しいただけましたら、ご状態を確認した上で、最善の方法をご提案させていただきます。

PAGE TOP

関連する施術

脂肪吸引・痩身の施術の不安