アクアフィリングを受けてから不調が続いているので除去してほしいです
ご相談内容
二ヶ月前、他院にてアクアフィリング豊胸を受けました。それ以来、体質似合わないのか、ずっと体調不良です。(微熱、蕁麻疹、頭痛、吐き気など)
施術院へ問い合わせましたが、取り合ってもらえず、ここ1週間はリンパ節が腫れだしました。すぐにでも取り出したいのですが、可能でしょうか?
※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については
現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。
ドクターからの返答
アクアフィリング本体も、アクアフィリングによるしこりも除去することも可能です。
■アクアフィリング除去外来へご連絡ください
手術後早期の発熱は、体の防御反応として出るものですが、数日で落ち着いてくるものです。しかし、術後2ヶ月間たっても発熱症状があったり吐き気があるようでしたら、感染症やアレルギーの疑いが出てきます。
当院ではアクアフィリングによるトラブルを診療する外来を設けていますので、ぜひ一度ご連絡ください。カウンセリングで詳しく診察させていただければと思います。
■術後のエコー確認で、安心をご提供
バストの中は実際に見ることが出来ませんので、手術でアクアフィリングが本当に溶解・除去されているのか心配される方も多いと思います。
そんな方のために当院では、麻酔から目が覚めたあと、乳腺用エコーを使って胸の様子を確認していただくことが可能となっております。アクアフィリング本体、またはアクアフィリングによるしこりが本当に除去されているかを、実際に見てお確かめください。
アクアフィリング除去外来の詳細はこちらから
▷https://www.theclinic.jp/contents/remove-aquafilling/
関連する施術
-
- アクアフィリング(アクアリフト)豊胸除去外来
-
- アクアフィリング(アクアリフト)を安全に除去し、健康なバストを取り戻す
豊胸・胸の整形の施術の不安
-
- 効果
- どのくらい大きくなるの?効果は続くの?
-
- ドクター無料カウンセリング
- 親身になってくれる?押し売りされない?
-
- モニター制度
- 私でも受けられる?他と併用できるの?
-
- 料金・支払い方法
- 総額いくら?モニターでもローンは組める?
-
- 安心保障制度
- もしも失敗したら?いざという時の対応は?
-
- 痛み・麻酔
- 痛みの程度は?術中目覚めたりしないの?
-
- 内出血・腫れ・ダウンタイム
- 職場にはいつから戻れる?バレたりしない?
-
- 他院の失敗修正
- これって失敗?こんな症状はどうすべき?